fc2ブログ

STRAWBERRY★LION

とりあえず生きてますΣd(-ω-`d)
2009年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2009年10月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2009年09月
ARCHIVE ≫ 2009年09月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2009年09月  | 翌月 ≫

( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )

ようやくラジオ録音した-><
でもカオス過ぎて編集しにそう('A`)

ニコ生もテスト放送したら、優しい人が色々教えてくれました!
最初はステミクが入ってなかったので、スカイプで繋いでたゆーろの声が聞こえず。
うちの一人喋りになってましたorz

ステミクを入れた2回目。
今度はUSBデバイスが入ってなかったから、うちの声すら聞こえずorz

よく分からないまま終わったので、今度はUSBデバイス入れてから挑戦します!

テスト放送を何回か重ねて、本番やります。
本番はいつになるか分からんけどね('A`)

まぁでも平日にやりそう(うちの休みが平日のため

やる前にはちゃんと告知するので、良かったら来てくださいね?w

一応ラジオのブログの方に色々お知らせなどを書こうと思います。

あと良かったらコミュとか参加してくれると嬉しいです(*´∀`*)
スポンサーサイト



^q^

昨日は帰ってきて、気づいたら寝てた\(^_^)/

帰ってきたの22時前だから、22時半ぐらいには寝てたんじゃないかな・・・。

でも起きたら昼過ぎだったんだぜ!
すんげー寝た^q^
一回朝7時ぐらいにトイレに起きたけど(

休みはいいよねー>ω<

でもって歯医者行ってきたんだけどさ。

最初に治療してたとこに銀歯入れて、前歯の隙間の虫歯削られました^q^
意外と削られるの痛いんだぜ。
多分神経の関係なんだろうけど・・・。

うちって自慢じゃないけど歯並び良くてさw
隙間がないから逆に歯垢が溜まるっぽい。
歯磨きしにくいんよねー(;・∀・)
下手なだけかもしれんが。

まぁでもさ・・・5000円って痛いよね・・・。

来週もやるから同じぐらいいるんだってさ\(^_^)/
お金ないよ?w

まぁ・・・しょうがないけどさ・・・。


あ、そうそう。数日前書いてた歌詞、完成しました>ω<
締め切り間に合って良かった(´▽`) ホッ
締め切りは9/30だから、その後でお返事もらえる・・・はず。
他にもいっぱい来てたら落ちるだろうけどね^q^

ボツになったらなったで、またピアプロにでもうpして曲つけてもらえばいっか(

あとはもう1曲の方だなぁ(´ρ`)
これもアップテンポなんだけど、どこか切ない感じに・・・て言われたからなぁ・・・。

なかなか難しいんだぜ・・・(;´Д`)

あと小説も書くのを再開しました。
何かびっくりするほど進んだ・・・。(【翼を広げて】を書いてた

てゆかね、プロット無視してキャラが勝手に動きやがりましたよ?
いや、ありがたいことなんだけどね?w
そうするとまたプロット練り直しやん><

まぁ・・・頑張る・・・。

とりあえずは詩ブログの方で連載再開するかもね?

送別会

今日は会社で送別会がありました。

うちじゃないよ?w

半期に一度人事異動があるのですよ。
支店長は滋賀へ、Fマネージャーは松山へ。
そしてうちの先輩で設計補助メインだったSさんは転職。(派遣社員だった

と言うわけでうちは来月から設計補助のメインになりますヽ(゚∀゚)ノ
ちょwwまだ2ヶ月経ってな・・・!!
まぁメインって言うか、もう一人があと一ヶ月で辞めちゃうからなんだけどさ!

設計Gの二人がいなくなっちゃうからって設計Gのみんなで一言ずつ、とか言われて、いきなり壇上に上がらされたΣ(ノ∀`)ペチッ

何も考えてなかったぜ・・・!

まぁその場の感じで言ったけど・・・w


そうそうw上記の挨拶の前に、Sさんや設計部次長などお世話になった方、これからもなる方にビール瓶を持ってお酌に回ってた訳ですよ。
うちはビール飲めないので、ウーロン茶飲んでたんですが、人に酔った(;´Д`)

すると緑化さんに誕生日だという人がwww
とりあえずお酒ついどきましたw
彼は結構いじられキャラなので、なかなか面白くいじられてましたけどww

そうそうwイケメンKさんにもちゃんとお酌してきましたよw
一昨日、ある物件のパースを作るのに、彼にかなり協力してもらったので、そのお礼がてらという名目でwwww
「飲み過ぎてお腹ちゃぽちゃぽやー」って言うてましたww
やべーw超かわいいwwwwwww

インテリアのMさん曰く、恐らくKさんは同い年ぐらいだそうでw
出身は福岡らしいので、酔っぱらうと方言が出るらしいw(昨日は聞けなかったけど><
Mさん(女性)も「かわいい」って言うてましたwww


そうそう。席も移動してSさんがいた席になったんですが、ちょうどKさんが見える位置なんですよね-w

しかーし!10月から2PCのためあんまり見えない(;つД`)

そう、2ディスプレイではなく、2PC。
今まで使ってたやつと、Sさんが使ってたやつを使うのですヽ(゚∀゚)ノ
要するに「休みなく働け」ということです。・゚・(ノд`)・゚・。

両隣には一級建築士の先生。挟まれます><
右には渋いN先生、左には王子というあだ名もあるKさん(一部にはDBのトランクスと言われてるw)。
まぁよく依頼される方なので、席立ってわざわざ聞きに行かなくてよくなったのでよかったかな・・・w

そう言えば前にいた設計補助の方がだいぶ濃いヲタクな方だったようで、掃除してると【とらドラ】のメモ帳が一枚出てきました(;・∀・)
まさか会社で見ると思わなかったよ・・・w

Sさんも元漫画同好会なので、結構ヲタクなようで。
「ググれば(・∀・)イイ!!」とか普通に言ってくるからw
今日なんて「ワクテカ」とか言ってたから!
会社でそんな用語聞かないよ?w普通w

ヲタク部長は徳島に行っちゃったし、Sさんも転職しちゃったし・・・w
残ったTさんとNさんがどれくらいのヲタク度なのか知らないけどw
うちもヲタクではないからなぁ・・・。
ヲタクな友人が多すぎるだけだっ!(断言)

話を戻して。
そんな訳で10月からは人が少し入れ替わって、席も替わって、更に心機一転で頑張ろうと思います>ω<

まぁ月初めの木曜は休みだから10/1は休みなんだけどね(;´▽`A``

次の歌ってみた

ゆーろとスカイプで話してたんだけど。

まさかこれ・・・?w



とりあえず女性ボーカルの歌唱力ついてけないぜ^q^

ちなみに白→みっしー、黒→ゆーろ らしいよ?w

みっしーいないのに勝手に決められてるし^q^w

今日は昨日のことが嘘のように平和でした・・・。

むしろ仕事(ヽ゚д)クレ って感じだった(;´Д`)

おかげで定時に上がれたけどねw


最近は歌詞を書いてます。
ニコ動で歌詞募集の動画を見つけたからなんだけどw

すごく明るめの曲で付けてみたいなと思って、作曲者さんと連絡取ってみた。

いつも曲先行で歌詞を書く時は、作曲者さんのイメージを膨らませて書くんだけど。

今回は【元気で明るいんだけどどこか切なさがあるイメージ】という何ともアバウトなお返事でw

と言うわけでそんな歌詞を目指してます。

イメージというか、ストーリー的には自作小説の設定で書いてるんだけどねw

これがまた上手くメロに乗らないんだΣ(ノ∀`)ペチッ

まぁでも少しずつ組み立てられてるから、今度の休みに一気に書いちゃおうかなと。

締め切りは9/30で、休みは火水だから間に合う・・・でしょw

と言うわけでまずは締め切りが迫ってる方を書いて、もう一曲もがんばりますか>ω<

(´ρ`)

今日は仕事がやたら多くて(しかも契約書関連)、戦争状態(;´Д`)

お昼食べたの夕方16時です・・・。。。

しかも先輩のSさんはお昼取れなかったし(;・∀・)

その代わりにうちはスーパーでお菓子買ってきたけどねー。他にもお昼食べてない人いたし。


でもって今日は、9月末で辞めるSさんの送別会と、遅ればせながらのうちの歓迎会が!!
あ、ちなみに女子社員のみですがw

こういう時に限ってプリンターが上手く印刷されないとかね。・゚・(ノд`)・゚・。

結局30分ほど遅れて行ったんだけどw

でもすごい楽しかったーw

この会社は本当に「この人嫌い><」って人がいないw
特に女子社員はw

仲がいいのも特徴で、「今度秋の遠足行こうね!」って話になってましたwww

月曜には会社での送別会が・・・。

英語なんだけど、最初の行事(?)だし出席しないとね><

ってことで行くこと決定です(;´▽`A``

楽しい人たちばかりだから、不安はないけどねw

ボカロ投票所

で【雪月夜】が紹介されました!



いやー嬉しいね!!(*´∀`*)
こんな素敵な楽曲に参加できて本当に嬉しいです(*´∀`*)

しかも結果見たら、4位でした!!Σ(´д`ノ)ノ

冬になるにつれて盛り上がってくれると嬉しいなw


今、実はまた冬の曲の歌詞を書いてます。
なかなか上手く言葉が浮かばないんだけど(;・∀・)
その曲はどういう形でうpするかまだ分かりませんがねw
まぁもしネット公開してくださるようなら、紹介しますw

あとニコ動見てて、歌詞募集見つけて思わずメッセージを送ってしまったw
何自分の首締めてんだか(;´Д`)

でも素敵な曲だったんですよ!
こっちの作詞もがんばろう(`・ω・´)

採点会

今日も本当は出勤だったけど、学校があるから休んだ。
でも1時間半ぐらいで終わったwww

「試験終わったのになぜ学校?」と思われたかもしれませんが。
今日は恐怖の採点会です\(^_^)/

結果。一応学院の点数では80点ぐらい。(結構いい方

うちはフレームを7×16で書いたんだけど、ほとんどの一が8×15とかで書いてたみたいで。
通路の有効幅考えて、8m間口はキツイだろと思って、7mにしたんだけど、8mでも書けないことはないんよねーw
ピロティ作って2mぐらい確保すればいいからw
↑ピロティという考えが浮かばなかったうちorz

まぁ多分大丈夫だろうということでした>ω<

死の宣告じゃなくて良かった><(ぇ

結果は12月3日頃。
それまで((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪しながら待つことにしますw
心臓持つかしら?(ぇ

>ω<

今日は仕事終わりに久しぶりにこっちに戻ってきた小春とご飯に行く予定だったんだけど、まさかの残業><
小春を待たせてしまったよ(;つД`)

無事合流して、いつも適当に店を決めるんだけど、今回も適当に決めたww

なぜか小春とは2人でなのに焼き肉に行くことが多いw

最初は食べ放題の新しい店に行ってみようとしたんだけど、めっちゃ混んでたから、前にも行ったところでそこからも近い五苑へ。
そこでも待たされてたんだけど、同じ敷地内にGeoがあるからそこで時間つぶしてたw

ゲームコーナーでなぜか太鼓の達人とかポップンとかやってたwww

久しぶりすぎて訳分からん感じでおもろかった(ぁ


そして焼き肉めっちゃ食べたーw
久しぶりに店で焼き肉食べたなぁw
090922_2053~0001
写真にはないけどイベリコ豚、すごい柔らかくて美味しかった(*´∀`*)

090922_2111~0001
ごまゴマトマト。結構美味しかったw

その後はラウンド1へ。田舎は遊ぶとこないんですよ。

ボーリングする?とか言ってたけど、2人ともすごい眠くて、そこまでって感じでもなくてw

結局、ゲーセンコーナーでめっちゃ遊んでましたw

でも珍しくUFOキャッチャーしなかったねーw

ここでも太鼓の達人やったwww

で、リズム天国のゲーム機があったから、やってみたw
リズム脱毛がおもろすぎるwwww
あの野菜の顔はないわーw
見かけた人はやってみるといいw
あれは吹いてリズムどころじゃないw

楽しかったから、DSのリズム天国買おうかなとか思ってしまったw

そう言えばリズム系のゲームしかしてねぇw
ポップンですごい人が二人いた・・・。
あれって覚えてるんかね?
うちら二人でも苦戦してたのに、一人ですごい早くて難しい曲やってた(´ρ`)


そしてやはり小春と会うと必ず撮るプリクラw
プリクラは高校時代に流行ったから、やっぱり思い出してかテンション上がるんよなぁw

ミッキーのプリ機見つけて、2回撮ったw
他のプリ機で1回撮ったから、計3回w

プリだけはお金を惜しまないでやってしまうwwww

正月以来のプリがプリ帳に増えました>ω<

小春、ありがとね(*´∀`*)
また帰ってきたら遊ぼう!!

うちも連休取れたらまた関西遊びに行きたいなぁ(ノ´∀`*)

明日も仕事だー><

シルバーウィーク?何それうまいの?^q^

本当なら水曜も出勤だったけど、採点会があるから休み取ったw

まぁ元々土日出勤平日休みで、火水が休みなんだけどねー。
今週はシルバーウィークのせいで火水出勤、木曜休みという変なことに。

社員さん、ただでさえ夜遅くまで仕事してんのに、2日の休みを削られたのに1日しか休みを与えられないなんてかわいそすぎる(;つД`)

うちも先週の木・金・土と残業(と言っても2時間弱だけど)して疲れたorz

とりあえず明日出勤したら水曜は恐怖の採点会です\(^_^)/
金・土で眠い目をこすりつつ、某実況者さんのラジオを聴きつつ、がんばって図面復元させたさ・・・。
日曜に持ってったけど。

いやー怖いね!
何が怖いって、復元しながら「あれ?これ書いたっけ?」とか思ってしまってねΣ(ノ∀`)ペチッ

まぁ全ては12月に分かるですよ・・・。


明日は仕事終わりにこっち帰ってきた小春とご飯行くんだーw
相変わらず店とか選ばずにその場で決めようってノリですw

楽しみだー(*´∀`*)

(ρw-).。o○

木金土と珍しく残業してたので、何か疲れたorz
今日の仕事も眠かったんだぜ!

まぁただの寝不足(ry

世間はシルバーウィークらしくて、大好きな実況者さんが生放送したりラジオしたりしてるから・・・!


話変わって、【歌ってみた】の再生数がすごいことにΣ(゚Д゚)

ありがたい話ですが、正直驚いてますw

だって・・・ラジオ簡単に抜くんだもんwww

次回はちゃんと機材そろえて歌いたいなぁと思ってます。
機材と言ってもマイクとインターフェイスぐらいだけど。

てゆか初心者過ぎてよく分からんけど(;・∀・)

ググったりして調べてる途中です><
教えてエロイ人><(ぇ

あと次、何を歌おうか悩んでますww

Σ(゚Д゚ υ)

会社から帰ってきたら、歌ってみたが80再生されててびっくりΣ(´д`ノ)ノ

聞いてくださった皆さん、コメントしてくださった方、ありがとうございます<(_ _)>

昨日は某実況者さんのラジオに凸したので、それで聴いてくださった方もいるみたいですw

あとロストコメは恐らく飴ちゃんかな?w
コメントありがとね!(*´∀`*)
春でも晴でもどっちでもいいよ!w
【はる】って打っても【晴】は出てこないからねwww

てゆかロストで遊んでた時のイメージってどんなだw
メテオとかやりまくってたから、激しいイメージですか?w

また調子乗ってうpると思うので、良かったら聴いてやってくださいなw


話題は変わって。
まぁこの3日間、1時間以上残業して帰って図面描いてるんだけど、全く進まない^q^

休日にやらなかった仇がこんなところにorz

何気に日曜締め切り^q^

今日は頑張って描きます(;つД`)

某実況者さんのラジオ聴きながらね(´∀`*)ウフフ

やっちまった^q^

とうとうやっちまったよ^q^黒歴史にならないことを祈る!w
恥ずかしいのでこっちでうpw



ピアノアレンジが素敵すぎて負けてるんだぜ\(^_^)/

一応これ地声。
いつもは裏使ったりして歌うけど。
男声曲は地声が多いかな?

ヘッドセットのマイクなんで、音が割れてるかも。
てゆか音ちっさいww

あとヘッドホンで聞くと音質悪いのがばれる(;・∀・)

何て言うか原曲ファンの人(*_ _)人ゴメンナサイ


・・・やっぱりマイク買うかな・・・(´ρ`)


てゆか作詞しなきゃいけないのに全然浮かばないぜ\(^_^)/

疲れたorz

今日は休み明けだから仕事が多いのは分かるんだけど、なかなか終わらんくって、終わったのが19時半ってどゆこと?

今日は肩こりのせいか、頭痛くて、早く帰りたかったのに><。

まぁ帰ってから1時間ぐらい寝たけど。


実は休みの間に、あることをやりまして、今その作業もしてるんですが。

何か難しいなぁ(´ρ`)

八苦に助けてもらったりして、何とか形になりそうです。

またしてもニコ動にうpしますので、良かったら見てやってくださいまし>ω<

大体それでいいんじゃないの?

今日も一日が無駄に……。

久しぶりに学校がなくて2連休で休んだ-!って感じだったなー(´ρ`)

でも図面復元が・・・。

柱まで描いて飽きた(マテ



あにまさんの生放送で流れてた-w
これ好きだ(*´∀`*)

ルカさんの曲が一番ツボ多いかもしれない。
分かんないけどw

怖いの苦手なはずなのに・・・

寝る前に見ちゃうw



普通に怖かった((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

この動画の後のEDテーマみたいにかかってた曲が気に入った(*´∀`*)



↓これに入ってるらしい
殻ノ少女 オリジナルサウンドトラック Azure (通常版)殻ノ少女 オリジナルサウンドトラック Azure (通常版)
(2008/12/27)
Innocent Grey

商品詳細を見る


ボーカルの透明感ある声が(・∀・)イイネ!!


今日は久しぶりにゆっくりしたなぁw

図面を復元しなきゃいけないのに、全く手をつけてない(;・∀・)

あ、明日やるもん・・・><

>ω<

今日仕事行ったら、案の定いろんな人に「どうだった?」って聞かれた(;・∀・)

「何とか描けました」とは言ったんだけどw

ホント『何とか』って感じだもんなぁ(;´▽`A``

でもまぁ描けたからいいかな?w

今日は仕事もたくさんあって、すごい疲れたorz

その後、一週飛ばした英会話行ったんだけど、頭が寝てた(;´Д`)

ある虫食い問題で、頭が回らんくって、困ってたら先生に質問された。

先生「どんな質問してるか分かる?」

晴陽「え?何質問してんだろ?」←素で言った

先生:大爆笑

簡単な文なのに、何言ってるのか分かってなかったんだぜΣ(ノ∀`)ペチッ

今日はもう疲れてるからってことで大目に見てもらったけどw

先生もお疲れモードやったしねぇw

来週はもう少しまともに話したいです(´ρ`)

試験\(^_^)/オワタ

今朝はそんなに緊張はしてなかったんだけど、不安はやっぱりあって。

でも何だかんだ試験が始まって、問題を解き始めたわけです。

解き方としては、設計条件を元に与えられた敷地に建物のフレームを計算してその中に要求されてる部屋をはめ込んでいくんだけど、何に戸惑ったって、与えられた敷地。

学校では建物のフレームを計算する上で、一方の幅は8m、9m、10mって決まってたんだけど、試験問題の敷地は10m×20m。
隣地との距離を離すことを考えると、幅はギリギリでも7mまで。

ここで一瞬焦ってアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ ってなったんだけど、授業で習ったことを思い出して、何とか対処。

入らなきゃ入らなかった分を建築可能範囲に付け足せば(・∀・)イイ!!

ってことで計算して無理矢理押し込んだ結果、7m×16mというフレーム完成。

フレームさえできれば、要求されている部屋なんかは授業でやったこととほとんど同じだったので、上手くパズルをはめ込む要領でいきました。

気づくとあっという間に1時間経ってて、急いで製図に取りかかる。

今回の要求図面は、1,2,3階の平面図、立面図、断面図、面積表、仕上がり表、主要構造部材表と学校でやったことが出たので余裕>ω<

と思って書き始めたんだけどさ。

2階の洗面室、うちは洗面コーナーみたいな感じにしてたのさ。

よく見ると洗濯機置き場書けって書いてる\(^_^)/

慌てて描き直したけど・・・。

チェックしながら描いてて良かった(´▽`) ホッ

描きやすいように2階と3階は同じような間取りにしたんだけど、洗面室をちょと変えたからそこだけ変わった。

どれか一つでも描けてないと、その時点で失格なので、とりあえず2時間経って平面図が出来てなかったけど、断面、立面、面積表なんかを描いて平面図に戻ったんですが。

チェックしながら描いてたんだけど、最後の10分でもう一度チェックしてたら断面図で【見えがかりの開口部(室の対向面に見えるもの)を記入】って言葉を発見(;・∀・)

慌てて窓描いた・・・。
室名書いた後だったから思い切り字とかぶったけど(;・∀・)
消してる時間なかったからしょうがないよね(;´▽`A``

緑化部分が見える場合は、植栽も書くとかあって、慌てて木を描いた・・・。
あんなのでよかったんだろうか?

問題をちゃんと読んでれば、見えないように断面図切ったのにorz

切り方に失敗した\(^_^)/

でもまぁ何とか最低ラインは描けたって感じです。

一応意識して濃く描いてたんだけど、元々筆圧が低いので、そんな濃くないような(;´Д`)

結果は12月3日頃。
それまで((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ですが、とりあえずは終わったことにより解放された気分ですww

と言うわけで色々やりたかったことをこれからちょこちょこやっていこうと思います(`・ω・´)

とうとう

明日に迫った試験。
今日は最後の課題エスキスをやって、製図道具を綺麗にしてました。

泣いても笑っても明日が本番。

今まで頑張ってきた分を思う存分ぶつけるのです(`・ω・´)

でもやっぱり【試験】なので、落とすために罠がたくさん仕掛けられてると思います。

その罠に引っかからないように、慎重に、かつスピーディーに解けるといいな>ω<

落ち着いて見直しすればきっと大丈夫だよね!

【やれば出来る子!】と自己暗示をかけつつ、明日は落ち着いて問題に取り組もうと思います。

試験が終わったらまた日記を書きますね>ω<ノシ

やっちゃったΣ(ノ∀`)ペチッ

とうとうニコ動プレミアム会員になっちゃったΣ(ノ∀`)ペチッ

それもこれも今日のこれのため↓
松岡 充の世の中ヲタしい事だらけ!
【日時】9月11日(金)23時~24時(開場:22時50分)
【出演者】松岡充
【番組URL】http://live.nicovideo.jp/

風呂入ってこようかなぁと思ったら、大好きな実況者さんが生配信始めたものだからタイミングが(;・∀・)
ちなみに今ロックマンやってるw
さっきまでニコニコにいたけど、今UST使って配信中。

でもあと1時間だからやっぱり入ってくるか・・・。
ロックマンやったことないし(ぇ



今日は会社でとてもショッキングなことがあった。

風呂から上がって余裕があったら追記します(´ρ`)
見たくない人は見なくていいよ!

きっと暗いからね・・・。


直前エスキス講座③

これで本当の最後の最後。

直前エスキス講座③のポイント。
・南側道路のアプローチ
・一部突出

これだけ見ると簡単そうだったんだけど、やってみると全然はまらなかった^q^

面積おかしくなるんだもん・・・。

まぁ最終的には上手く入ったんだけどね?w

発展課題は敷地形状が違うだけだったんだけど、これが違うだけで全然違う(;・∀・)

何とかできたけども。

やっぱり一筋縄ではいかない感じかなぁ?

でも泣いても笑ってもあと3日しかないし、やるだけのことやるだけだよね。

がんばる>ω<

最終講義

講習としては最終課題。

上手くフレームが作れなくて、面積オーバーしてたのを無理矢理吹き抜け作って逃げました^q^

あとでエスキス例見たら、惜しい感じだったんだよorz
11×9のフレームじゃなくて、11×8で作れば上手く作れたのにorz

あとあんまり吹抜け作りまくると、構造耐力的にヤヴァイので、あんまりしない方がいいんよね^q^

そう言う意味でgdgdなプランでした\(^_^)/

まぁでも勉強になったからいいのさ・・・と前向きに考えてみる。

今日はグループで採点してみた。
面積調整に時間取られたせいで、すんごいギリギリな図面だったんだぜ・・・。

てゆか色々抜けてたんだぜ\(^_^)/

これを本番でやったらマジヤバイ(;・∀・)

時間配分をもう少し考えないとなぁと思った(´ρ`)

もう今週に迫ってるんだよ!もう残された時間が少ないよ!

ってことで自分をもう少し追い詰めます(ぇ

直前エスキス課題②

今日は昼に歯医者行って、夜はまた学校行ってきました。

直前エスキス課題②のポイント。
・北側道路のアプローチ
・狭小敷地
・壁面後退

今回は狭小敷地ってことで、今までにない課題だったんだけど、先生曰く一番出やすいんじゃないかってことでした。

そりゃそうだよね。
昔ながらの商店街の敷地なら、細長く作って、道路に面した面を狭くしてたくさん商店が入るようにすると思う。

そういう意味では今回が一番いい課題だったと思う。

いつも東西軸にしてるけど、今回は珍しく南北軸で取ってみた。
南北に細長い敷地だったんだけどね。

一番悩むのはやっぱりエレベーターと階段の位置かな?
そこさえ上手くはまれば、あとはパズルの要領で行けた。
発展課題も同じような感じでできたw

狭小敷地で上手くフレームを取るっていう引き出しが一つ増えました>ω<

直前エスキス課題①

仕事終わりに学校って何ともキツイ・・・。

でもあともう少しなのでがんばるよ( `・ω・´)

今日の直前エスキス課題①のポイント。
・東西道路のアプローチ
・外部条件
・スパン割

外部条件が多いほど、ある程度部屋の位置が決まってくる。

あとはいかに上手くフレームにはめ込むか、かな?

エスキスはある意味パズルと一緒。
上手くはまる時は綺麗にはまるし、全然はまらない時はどうやっても上手く入らない。

少しでも課題をこなして、どんな問題でも解けるような引き出しを増やしておかないとね。

発展課題はちょっとめんどくさかったけど2,3FをL字にすれば何とかできたぜ( `・ω・´)

れとろ・じゃぱん

詳しくはこちらの記事で。

アンティーク展が終わるまで、この記事が一番上に来ます。ご了承ください。

れとろじゃぱんs

お近くの方、是非いらしてください^^
絶対損はない!



いいか。

悩んだら買え。

これが鉄則。

レポートはこちらから

無駄にかっけーw


ファミマいいよファミマwww

無駄にかっこいいんですけどw
てゆか何をやってるのか見ても分からんけど、なんかすごいw

ただのワンフレーズが6分にもなってますwww

【4:22店長出勤】のタグは誰がつけたのか分かりませんがGJww

痛い・・・

実は歯医者行ったんですよ。昨日ね。

火曜に貼り付けた薬が強力なので、2日後に外さなきゃってことで行ったんだけど。

やっぱり痛かった\(^_^)/

泣き叫びたいくらい痛かった・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

歯って結構体の中で重要な部分なので、一部が痛いだけでこんなに力抜けるんだね・・・。

とりあえず仕事は無難にこなしたけども。

早く治ってもらわんと辛いぜ(;つД`)

れとろ・じゃぱん

今日はお休みだったので、行ってきました(・ω・)ノ

結構お客さんも来られてるみたいで、今回も好評みたいです(*´∀`*)

たくさん写真を撮ってきて、オーナーも是非ブログにうpして!と言ってくれたので、早速うp。
サムネイルでうpしてるので、クリックすると大きくなりますよ(・ω・)

CIMG1319s.jpg
入り口から素敵に迎えてくれますb

CIMG1326s.jpg
入り口近くからタイムスリップしたかのようなレトロなものがたくさん!

CIMG1381s.jpg
別角度から。サムネイルの縮尺間違えたのは此処だけの話。以下間違えてるけど気にしないようにw

CIMG1380s.jpg
こういうガラスの瓶って何かいいよね(*´∀`*)

CIMG1346s.jpg
このショーケースからしてなかなか(・∀・)イイ!!

CIMG1378s.jpg
CIMG1377s.jpg
ちょとアップめ。このかるた、いい味出してます(´ρ`)
見るとことわざがかるたになってましたw
【石の上にも三年】とか【論より証拠】とかww
何て勉強になるかるたなんだっ!w
このレコードのイラストがまた綺麗なんだww

この棚の下はこんな感じ。
CIMG1347s.jpg
CIMG1348s.jpg
この引き出しのボックス( ゚д゚)ホスィ…
あのカエルが結構気になる・・・w

CIMG1336s.jpg
同じ日本でも時代をもう少しさかのぼったようなコーナー。
食器が数多くあって、しかも安いw
着物が素敵です(ノ´∀`*)

CIMG1358s.jpg
この振り子時計、ちゃんと動くんだって!
しかも安かった・・・。( ゚д゚)ホスィ…けど、うちの部屋に合わない気がするΣ(ノ∀`)ペチッ

今回はペルシャ絨毯もあって、半額ぐらいの値段らしい・・・。
CIMG1356s.jpg
でも手が出るどころか足が出ちゃうよ\(^_^)/

もちろんヨーロピアンもありますよん( `・ω・´)
CIMG1352s.jpg
ヨーロピアンはまた次回w

日曜まで開催中ですので、お近くの方、是非どうぞw
れとろじゃぱんs

【ラジオ】ゆうひラジオ(仮)0.5回目【らしきもの】



やってしまったことに後悔はしていない。
ただもの凄く眠くて何を言っているのか自分でもよく分からないカオスっぷりになったことに反省はしているorz

なぜ0.5回目なのかは本編で。
てゆかゆーろがマイクを買ってこないだけなんだけどね(ぁ

無駄に長いので、暇つぶしに聞いてくださいな(・ω・)

ゆーろが動画を作るとか言ってたのに一週間経っても作らないので、結局うちが作ったぜ。
相変わらず低音質低画質ですorz

後半がかなりカオスですが、むしろそれを楽しんでもらえると嬉しいですw

今回はコーナーをやってるので、是非参加してみてください(*´∀`*)
良かったら動画内でもコメントしてやってくださいなー(・ω・)ノ

コメント&ブログメルフォにて、コーナー募集、CM募集をしていますので、良かったらお願いしますw
ご意見、ご感想もお待ちしております♪

ラジオ専用ブログはこちらから

模試2回目

今回は歯が浮いてる感じで、なんだかぼーっと書いてたので書き忘れが大量にありそうで怖い(;´Д`)

てゆか1回目の余裕はどこへやら。
とりあえず書けた、って感じです(;・∀・)

まぁ未完成にならなかっただけマシだな。
未完成なら即失格だから(;´▽`A``


あと模擬1回目の結果が返ってきました。

まさかの93点。

びっくりした・・・(;・∀・)

減点されてたのはうっかりミスなので、それさえ気をつければ100点になりそう。

ちなみに平均点が80点で、受験者の89%が合格圏内。
相対試験のため点数が上の人から合格になっていくから、やはりなるべく減点されないように100点に近づけないとダメ。

前回の試験は自分でも良すぎてびっくりしたけど、今回はちょと怪しいヽ(;´Д`)ノ

そのためにもエスキスをまとめる時間短縮、作図時間もなるべく短縮して、チェックする時間を十分に取らないとね。
もちろん作図する時にチェックしながら書いてるんだけども。

本当に後もう少しだから、がんばろう><