fc2ブログ

STRAWBERRY★LION

とりあえず生きてますΣd(-ω-`d)
2009年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2009年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2009年06月
ARCHIVE ≫ 2009年06月
      

≪ 前月 |  2009年06月  | 翌月 ≫

BAND AGE

こないだから歯が痛い・・・。
元々虫歯があったのか、心因性なのかは謎。
まぁ両方なんだろうけど><

今日やっとSOPHIAの新しいアルバム手に入れてきましたヽ(゚∀゚)ノ
本当は発売日、先週だったのに、思い切り忘れてて&勘違いしてて、昨日の夜に気づいたので、今日ね・・・。

予約してたので、当然初回特典付きです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

1214928685_129.jpg

初回特典はもう一枚CDが付いていて、セルフカバー曲が入ってるのですよw
新星堂特典なのか、ミニファイルも付いてたけどねww

で、そのセルフカバー曲ってのが
①SUNNY DAY-アルバム【進化論】収録(2001年)
②Maybe-アルバム【Kiss the Future】収録(1996年)
③君と揺れていたい-シングル(1997年)
④黒いブーツ~oh my friend~-シングル(1998年)
⑤eyes-アルバム【Kiss the Future】収録(1996年)

とまぁ結構初期の曲をセルフカバーしてるんですねぃw

【Maybe】とか【eyes】とかめっちゃ懐かしい><
思わず昔のヤツと聞き比べちゃったw

それからメインのアルバムですが、今回もハズレなし!!!!

そしてやっぱり黒ちゃん作曲はかっけーな!!!

今回のジル君の曲はいつもの優しいバラードじゃなくて、攻めてくる感じでしたw
都君のもねー。

そしてまっちゃん作曲は遊んでる感じの曲あり、バラード系ありと表情豊かな曲ばかりでしたw

何が嬉しいって、限定でしか配られなかった【BANDAGE】がアルバムタイトルってこともあって、収録されてたことだよね!
しかも1曲目!
と言うわけでテンション高い始まりでした(個人的に

ようつべでうpされてたので、【BANDAGE】聞いとくれ!


BAND AGE(初回限定盤)BAND AGE(初回限定盤)
(2009/06/24)
SOPHIA

商品詳細を見る


BAND AGEBAND AGE
(2009/06/24)
SOPHIA

商品詳細を見る
スポンサーサイト



雑学?

計画の先生が休み時間に話してたことなんやけどね。
(他の生徒と話してるのが聞こえただけ

Q.エレベーターにはなぜ鏡が付いているのか?

A.車いす利用者が降りる時に、後ろをチェックするため。

車いすを反転できる余裕があれば鏡は必要ないですが、エレベーター自体が狭かったり、混んでいて反転出来ない場合。
乗る時はそのまままっすぐ入ればいいけど、出る時はバックで出なければいけない。
その際、後方に人がいないかとか、ドアが開いてるかとかをチェックするためにあるそうです。

だから階数の確認、というのもあるかもしれない。

「身だしなみ整えるためじゃないんだよー」って先生が笑ってましたw

ちょうど車いす利用者のための各部計画の部分が終わった時の休み時間だったので、そういう話に発展したのかもw

この辺は細かい数値があって覚えるのが大変ヽ(;´Д`)ノ

それより一般構造何とかせんとなぁ・・・・・・(;´Д`)ウウッ…


と言うわけで勉強してきます・・・ (((´・ω・`)カックン…

パンク寸前><

むしろパンクした。

いや、チャリのタイヤがだけどw

パンクしたチャリを漕ぐことほど、体力使うことないと思うんだ・・・。

いや、修理しろよって話。


まぁうちの頭もパンク寸前なんだけどさ。

範囲広いから、既にキャパオーバーですヽ(;´Д`)ノ

言っても今週試験だから、今週いっぱいはがんばらないとね><


今日は姪の誕生日だったので、お約束の外食へw

誕生日の人のリクエストで外食行くんですが、姪がリクエストしたのがサン●ルクwww

何て小学生だ(マテ

いや、誕生日のフルコースが安く食べられるからいいんだろうけどね?w

もう11歳ですよ。うちの姪っ子。

高校の文化祭に遊びに来た時にはまだ赤ちゃんだったですよ!

抱っこしてたら
「晴ちゃんいつの間に子供を・・・!Σr(‘Д‘n)」
とクラスメートに言われたのも懐かしい思い出ですw
(しかも若干本気で言われた気がする・・・w

それにしても予約してたのに、コースが出てくるのが超遅かった(;´Д`)

パンでほぼお腹満たされるんじゃないかと思うくらいの・・・。

だって最終的に2時間ぐらいいたし・・・。

他の客いねぇぇぇえwwwwみたいなw

まぁいいんですけどねwお腹いっぱい食べたしw

そんな姪も今日は宿泊学習行ってます。
かわいそうに・・・。今日明日雨だよ・・・(;´Д`)

「いかだ作るんだ!(゚∀゚)」って張り切ってたのにねぇ(´ρ`)

そういやうちらの時「鮫が出るから」って中止になったよなwww
だから砂浜で遊んで、後はオリエンテーリングしてた記憶があるww

帰ってきたらどうなったのか聞いてみようっとw

090628_2124~0001
誕生日のフルコースだったので、こんなケーキがw
義兄が甘い物だめなので、なぜか二人分(自分のと義兄の)を食べた・・・。

お腹はち切れそうだヽ(;´Д`)ノ

ヽ(;´Д`)ノ

今日の授業は構造と施工ですた。

構造は一般構造が苦手です(|| ゚Д゚)

計算問題は意外とできるようになりました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

でもモーメント図とか出たら分かりません(;´Д`)

細かい数値が覚えきれないよ(;´Д⊂)

もうこれは施工とセットで覚えるしかない訳ですが・・・。

大丈夫かなぁ(@Д@; アセアセ・・・


明日は計画と法規。
計画はだいぶ大丈夫な気がするけど、法規はなー・・・。

高さの算定とかがイマイチ(;・∀・)

とりあえず法令集を持ち込めるってのが唯一の救いかな・・・。

それでも分からんけど><

最悪当てずっぽうよね(マテ

まぁ・・・がんばる(´ρ`)

明日は最後の特別対策講座があります。別途料金払いました(;・∀・)

もうこれで最終なんだなぁと思うと、理解出来ていないところがないようにしないとなぁと思ってる次第です。

本当はまだあるアンティークを紹介しようと思ったけど、写真撮るのがめんど(ry写真を撮ってないので、また後日(;´Д`)

今日も動画で埋めます(ぁ



これはだいぶ前に見つけたやつだけど、なかなか(・∀・)イイ!!

リンのハミングが若干でかい気がするけどww

ボカロでハミングってすごいなーと思ったのですよw

アヒルかわいいよアヒル(*´д`*)

薔薇

またネタがないので、写真でごまかす(ぁ

CIMG1250s.jpg
例のごとくクリックで拡大しまっす。

結構大きな花が付いてて、思わず撮ったw

CIMG1251s.jpg
一つをアップ目w

CIMG1252s.jpg
角度を変えて。

あー、大きいやつのアップ撮ればよかったかなー(´ρ`)

今度行った時に撮らせてもらおうかな・・・。

でもレッスンはいつも夜だから真っ暗な罠\(^_^)/

滑舌

うちは滑舌はそんなによくない方だと自分でも自覚してるんですが。

この人はすごいw


あ、ちなみに同一人物ですよ。男女で歌い分けしてますがw

オリジナルは聞いたことないけど、『すごいΣ(゚Д゚)』と思ったので、この人のをご紹介。

最近は女の人が男声を出して歌ってる動画増えてますねぃ。

うちは低い声が出ないのでうらやますぃ(´ρ`)

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コメント消して見るの推奨。



物語の意味が分かったら寒気がした(;・∀・)
童話風なのにホラーっていうね(|| ゚Д゚)

悪ノPの曲はどこか物悲しくて、切ない。そして怖いww

元は「森のくまさん」かなぁ?ってのほほんと見てたら痛い目に遭うので注意w(ぇ


どうやら↓この曲とつながってるようです。

こっちは『ヘンデルとグレーテル』かなぁ?って感じですが、↑の曲との繋がりが分かると怖いw

最近暑いし、寒さを感じたい人どうぞw(ぇ

雷雨

今日は英会話レッスンだったので、レッスン行ったんですが。

レッスン終わって、先生と話してたらすごい風の音が・・・。

時間も9時半だったので、帰ることに。

で、すごい音がするからと先生も出てきたんだけどねw


土砂降りキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!


いやー、久々にすごかったw

だって道路の境界線とか見えないんだもんw

こんな感じw
1204417547_60.jpg
唯一撮った写メなんですが、もちろん信号待ちで停まってるんですが、前が見えないw

動き出したらもっと見えないw

多分ちょいちょい蛇行運転してたんじゃないかな(マテ

だいぶ家に近づいてくると、雨足も弱まったけど。

いやーいつになく緊張しながら運転してたわww

対向車とは中央分離帯があるからぶつからないだろうけど(対向車二部つかる前に中央分離帯にぶつかるw

二車線の道路の境界線が見えないからどの辺走ってるのかイマイチ分からんしねーw

車はまだしも、原付の人が大変そうでした(;´Д`)
カッパは着てたけど、遮るものがないから痛いだろうなぁとかw


まぁ梅雨なのに雨降らなくてまた水不足になるなーとか思ってたから、多少降ってくれて嬉しいんだけどさw

それにしても自然界は加減を知らないよね(;・∀・)

ついでに言うと雷も光ってました・・・w

雷って一回写真に収めてみたいけど機会がないなー。

全然関係ないけど、一眼レフが( ゚д゚)ホスィ…(ぇ

昨日見つけたポメラってメモ特化の機械が( ゚д゚)ホスィ…
KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10シロ パールホワイトKINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10シロ パールホワイト
(2008/11/10)
キングジム

商品詳細を見る


今一番欲しいのはUSBハブですがね!(ぇ


ニートなのでお金がないです・・・。

仕事探し中というか試験終わるまで余裕がないー(´ρ`)

うん、何の日記だろう?

まいっか(マテ

総合模試

と言うわけで今日は最後の模試を受けてきました><

結果、惨敗\(^_^)/


計画:19点
法規:19点
構造:11点
施工:16点

計:65点


着実に下がってます\(^_^)/
計画以外下がってます\(^_^)/

もうダメぽorz

計画は奇跡の2点うpだったんですが、法規と施工がガタッと落ちて、構造は足切り点引っかかってるという・・・。
しかも施工はギリギリ・・・。

てゆかどの教科もだけど、見たことない問題があって焦ったんだもん(;´Д⊂)

今回構造の力学でほぼ点数取れなかったのが痛い・・・(;´Д`)ウウッ…

とりあえず講義は終了だけど、27,28に直前対策講座という別料金の講座受けてきます・・・。
すでにお金払ってるしw

@2週間、死ぬ気でやります・・・ヽ(;´Д`)ノ

(´ρ`)

明日は総合模試なのです・・・。

なので動画でごまかすのです。


これは貼ってなかったはずw

アンがかわいいという不思議な現象が(;・∀・)

さすがに英語発音いいですねぇw

ちょと歌ってみたい気にもなったけど、テンポについていけないorz

続きー

引き続き花の写真。

今度はフェアの店内に飾られてた花。
もちろん、庭に咲いてた物らしいw

CIMG1241s.jpg
相変わらずクリックで大きくなります。

この下に敷いているレースもアンティークですにょ。

今回もいろんな角度で撮ってみました(・ω・)ノ

CIMG1245s.jpg
まずは1枚目の右側からーw
手前がピンボケてるけど(;´Д`)

CIMG1246s.jpg
真上からw
これを先生に見せたら「え?どこ撮ったの!?」と驚かれましたw

変なとこピックアップして撮るの好きw

CIMG1247s.jpg
更に裏側~w

こうして角度変えてみるといろんな表情が撮れるので楽しいっすv(。・ω・。)ィェィ♪

やっぱりお花は綺麗だおね~(*´∀`*)

(*'▽'*)わぁ♪

タイトルに特に意味はないw
ネタもないので、再び花の写真でもうpしまふw

CIMG1236s.jpg
何だっけこれ・・・(大いにマテ

名前聞いたけど忘れた\(^_^)/

まぁでもかわいかったのですよw

あ、例のごとくサムネクリックで大きくなります。

別角度から。
CIMG1237s.jpg
こうやって角度変えて撮るのも結構好きw

本格的に写真やりたくなってくる(´ρ`)


CIMG1239s.jpg
あれ?やっぱりサムネ小さいΣ(´ρ`;)

クリックで大きくなるのでクリックして見てください><

再び別角度。
CIMG1238s.jpg
角度も違うがアップだったw


うーんwやっぱりHPに写真のコーナー作るかなー(´ρ`)

((=゚Д゚=)

今日は珍しく早起き(と言っても9時ぐらい)して、免許更新やっと行ってきましたw

2ヶ月も猶予があったのに、すごいギリギリwww(6/19までだた

本当は誕生日前に行くつもりだったのになぁ・・・。

何だかんだで行けなくて、6月入ってしばらく忘れてたという(ぉぃ

ちなみにゴールド免許はまだでした\(^_^)/

次の更新時にゴールドでしたwww
今回は一般で、今後5年間違反等がなければ、ゴールドですwww

今回の講習は、平成19年~今年にかけてだいぶ法が改正されてるので、その説明を受けてました。

とりあえず酒飲んで運転したら一発で免許取り消しになるってことは分かった(そこだけ?

しないけどw

酒気帯びでも検出された量によっては、取り消しだし、取り消されなくても13点取られるから、軽微な違反(信号無視とか)もして2点引かれたらアウトだしww

何にせよ、酒飲んだら運転するな(#゚Д゚)ゴルァ!!ってことですよね(ぇ

あと飲酒運転幇助も厳しくなってて、飲酒してるのを知ってて車を貸したりすると、飲酒運転した人と同じ罰則になるってさ!

貸さんけど。


あとは児童や幼児が自転車乗るときはヘルメット着用努力義務ってのがあるんですねー。
刑罰等はないけど、運転するときはもちろん、親のチャリの後ろに乗せるときもヘルメットはしときなさいよってこと。

確かに児童とかのチャリって高齢者のチャリと同等ぐらい怖いもんなー><

こないだもうちが車運転してた時に、チャリ乗った小学校低学年ぐらいの子が飛び出してきて、そのときは親もいたからその子を叱りつつ、うちが通り過ぎるときに「すみません」って謝ってくれたけどw

うちもそんなにスピード出してなかったし(住宅街だし)、事故にはならんかったけど、そんな運転してたら事故るのは目に見えてるもんなー。

万が一に備えてってことなんだろうけど、自分が親なら速攻でヘルメット買ってくるわwwww


あと大きく変わったのは中型車免許の新設かな?
平成19年6月2日以前に取った人は、今までと同じく8tまでは運転できるけど、それ以降に取った人は中型免許を取らないと5tまでしか運転できないんだってさー。

新しい免許証にも条件付きで【中型】って記載されてたw

てゆかさ・・・目が充血してる気が・・・。
これを5年間も持つのかー><

まぁ滅多に免許証出さないだろうけどねーw


とりあえずやらなきゃいけないこと1個は終わったぜ!

後は勉強だなヽ(;´Д`)ノ

ふらわー

先生の家のお庭にはたくさんの花が咲き誇ってますw
一部ジャンゴーになっ(ry

とっても素敵なお庭ですよ(・∀・)

と言うわけでこの間フェアに行った時に、撮らせていただいたのを何点かうp。

許可?そんな物もらってません(ぉぃ

多分許してくれるでしょう・・・。うん、きっと大丈夫(ぁ

今回もちょい大きめで縮小してるので、クリックで大きな画像になりまっす(・ω・)ノ

と言うわけでいっきまーす!

まずは薔薇。
CIMG1228s.jpg
確か薔薇(マテ

大輪なので、一つだけピックアップして撮っても、綺麗なのですよ。


そしてジャスミン。
CIMG1229s.jpg
今年もたくましく咲いてましたw

あれ?サムネなんか小さい(;・∀・)
まぁクリックして見てみてくださいなw

ここ一帯ジャスミンの香りがいい感じに漂ってて、癒された(*´∀`*)

CIMG1232s.jpg
香り繋がりでラベンダーw
なかなか逞しいですw

本当はもう少し咲きかけ?の頃に切らなきゃいけないらしいんだけど、先生はお忙しい方なので出来なかった模様。
だからジャングルに(ry

綺麗なんだけどね?w

まだあるけどネタを残す長くなっちゃうのでまた次回(・ω・)ノ


HPいじれるようになったら、写真のページ作ろうかなぁ(´ρ`)

続き~w

アンティークで買った物~w

ブレスレット2個目(ぁ
CIMG1255s.jpg
爽やかなグリーンw

いやー写真で撮ると微妙かもしれないけど。
これがまた綺麗なグリーンなんですよ!

そして手につけるとこんな感じw
CIMG1256s.jpg
ちょとゴージャス?w

前の日記のブルーのブレスレットも気に入ってますが、こっちもお気に入り(ノ´∀`*)


それからハッチの結婚祝いのお花を買った時に、以前取り置きしてもらってたのをもらってきましたw
CIMG1266s.jpg
今度はちょい大きめに縮小。

パンジーの花材はもうないそうなので、これとあと1つしかないのですw
あと1つは先生の家に鎮座してましたw

ちょいアップめで。
CIMG1264s.jpg
ちょい大きめに縮小したので、サムネで。
クリックすると大きめで見られます。

パンジーかわいいよパンジー(*´∀`*)

黄色い花、大好きですw
前にも黄色い花を買ったんだけど、黄色って元気になれる色だから(・∀・)イイヨネ!

いい感じにうちの部屋が女の子らしくなってきてます(ようやくね・・・w

お花がちょっとあるだけで違うんだなぁってしみじみと思うw

ほんの一角だけだけどw

今回は部屋を片付けたってのもあって、ちょと女の子らしいスペースを作ってみましたw

それはまた後日。

計画④

今日で本当に最終の講義です。
最後は計画。
設備関係が主で、給排水設備やら電気設備やら空調設備やら・・・。

何て言うか・・・カタカナ言葉が覚えきれません\(^_^)/

【ダクト】って付いてるから空調設備かと思いきや、実は電気設備だったとかね・・・(;´Д`)

施工や構造の細かい数値も嫌だけど、計画は数値に加えてカタカナ言葉があるからなぁ(;´Д`A ```

まぁそれも覚えなきゃいけないんだけどねヽ(;´Д`)ノ

でも計画は何とか覚えられてるかもしれない。

自信は特にはないんだけど(ぁ

結構目に付くところの範囲(家の中の設備とかね)は関連づけできれば覚えやすいし。

何度も何度も問題集とかで出てきてる数値は嫌でも覚えてるしww


来週は総合模試があるんで、どうなるのやら(´ρ`)

何よりも構造をがんばらねば・・・。
特に一般構造(;・∀・)

一週間、がんばります><

あづい

今日は曇りなのに何でこんなに暑いんだ!!
外にいたらとろけそうです(´ρ`)

久しぶりにミニストップ行ったら、ハロハロが始まってた。
今日は買わなかったけどw
飲み物が欲しくて、ペットボトル見てたら、懐かしの(個人的に)マウンテンデューが!!!
8728784.jpg
知ってる人いるのか分かんないけど・・・。

子供の時、ハマってたんよねw

これと洋なしソーダが好きでしたw
もう洋なしソーダは製造中止なって消えたけど。

どっちもペプシで(サントリーと経営一緒になる前)、父さんがペプシだったので、よく家にケースで持って帰ってもらってたw
(多分買ってたんだろうけどw

他にも新製品とか発売前に持って帰ってくれたから、なっちゃんとかペプシNEXとか発売前に試飲したなぁw

まぁ何はともあれ懐かしいものを見つけたってだけですよ。


話は打って変わって。
昨日の夜は、久しぶりに曲に詞をつけてました。
別にボカロじゃないので、ニコ動にはうpされないかもしれないけど。
楽曲うpしてたのが、my spaceだったので、もしかしたらヴォーカル入りがうpされるかもね?w
知らんけど。

今朝の6時までに書いてくださいっていうものだったんだけど、意外と書けるもんだな・・・。

書き始めたのは昨日の23時過ぎぐらいかな?

何がすごいってSkypeで話しながら書いてたっていうね。
前代未聞です(マテ

ワンコーラスだから短いっちゃ短いけど、最後のサビが出てこないのには困った。

何とか間に合ったんだけどさ。
「修正してください」的なメッセージ読む前に寝ちゃったもんだから、起きてから修正したの送ったけど何も返事ないのが怖いw
ちゃんとメッセージ読んでくれたならいいけど。

そのうち何かアクションあるかなw

何はともあれ、久しぶりに歌詞を書いて楽しかったぜ!って話。
↑ずっと何か書きたかったけど、浮かばなかったからw


そして明日の提出の課題を何もやってないというすごいピンチな感じなんですが。
今日は15時過ぎに帰る予定だったのが、17時半ぐらいになったからね・・・。

えぇ・・・今からやりますとも。
つかこんな日記書いてる場合じゃないんだけども。

先に書いておけば、勉強中に日記を書こうとする誘惑に打ち勝てるかな、なんてね!!(甘い


・・・課題してきます・・・(´・ω:;.:...

先週の話。

先週、水曜~日曜に再びアンティークフェアが開催されてまして、早速初日に行ってきました(・ω・)ノ

今回のアクセは青や緑系が多くて、うち的には嬉しかった(*´∀`*)
ただすごい悩んだんだけどねwwさすが優柔不断(ぇ

今回も雑貨が入っていて、たまたま作家さんも来られて挨拶させていただきましたw
若い、背の小さい可愛らしい女性でした(ノ´∀`*)

その作家さんが作ったブックマーカーを今回も買っちゃいましたww
CIMG1253s.jpg
やっぱりかわいい(ノ´∀`*)

本に挟んだところよりこっちのが分かりやすいかな?w
CIMG1254s.jpg

前回買ったブックマーカーもかわいかったけどねw
今回のもお気に入り(ノ´∀`*)


それから、( ゚д゚)ホスィ…と思っていたブレスレットも買っちゃいましたw
とりあえず初日に引き取ったのだけ、うpしようw

CIMG1257s.jpg

あ、↑の写真縮小間違えてるwwまいっかw(ぁ

ちなみに手につけるとこんな感じ。
CIMG1258s.jpg
ブレスレット欲しかったから、一発で気に入っちゃったw

んでもってブレスレットと同じく一目惚れしたネックレスw
CIMG1259s.jpg
すごい綺麗で、爽やかな青ってのが気に入っちゃったw

今ヘビロテでつけてます☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

実はまだあるけど、また次回w

数日前の話。

ナゲ時代からの友人であるハッチがmixiでキリ番を取ったので、この際なので結婚祝いでも贈ろうかと日記を書いたところ、本人から

「うどん!うどん!ヽ(・∀・)ノ 」

とコメントが付いたので、うどんを送ることにw

と言うか結婚祝いにうどんってどうよ?と思ったので、個人的に結婚祝いの定番になっているアートフラワーも送ることに。

急遽だったので、先生に見繕ってもらったんだけどw

本人たちにも届いたことだし、ブログにもお披露目w

CIMG1178s.jpg
この真っ白い感じがとっても素敵(ノ´∀`*)

しかも器(?)が変わってるんですよw
CIMG1181s.jpg
分かるかな?w
簀巻きみたいな感じになってるんだけど(ぇ
その周りに緑色のシースルーが巻いてあって、更にシダ(かな?)を巻き付けてあるのw

すんごい素敵です(゚ー゚*)

ちなみに花のアップw
CIMG1179s.jpg
実は3輪ほど詰まってるのですよw

一発で気に入っちゃって、これを梱包してうどんと一緒に送りましたよん(・ω・)ノ

気に入ってもらえたようで何よりです(*´∀`*)

模擬試験(3)

日曜に受けるはずだった模試を今日受けました。

結果。

計画:17点
法規:21点
構造:11点
施工:19点

計:68点

とまぁ、前回の模試に比べて、1点下がっただけだったんですが(それでもヤバイ

何が一番ヤバイって構造の11点!!!!!

完璧足切り点です\(^_^)/
多分13点ぐらいが足切り点。下手したら15点の可能性もある。

ちなみに1教科は25点満点で計100点ね。
で、1教科ごとに13点以上、計60点以上で合格。

あと3週間ちょいなのに、マジ死ぬわー…。

家では誘惑が多すぎるので学校で勉強してるけど、学校でするとお腹空くんよね(ぇ
すぐおやつが欲しくなる年頃です(違

ちなみに今回のテストは前の2回に比べて、少し難しいと言うか過去合格率の少なかった時の問題を出してるんですよ。
これぐらいの難易度で来る可能性もなきにしもあらず。
もしこの難易度で来て、これだけしか点数取れなかったら不合格ヽ(;´Д`)ノ


本番も近いことだし、もう一回テキスト読み込んで、問題集解きまくろうと思います><(それしかない

オハヨーハヨー

日曜に受けられなかった模試を明日受けるため、勉強中です。

と言うわけで動画でごまかす!(ぉぃ



かわいいドット絵PV付きの動画です。
かわいい曲調、歌詞なんですが、とっても深いです。

この前作のワンダーラストもオススメ。
やっぱり深いです。



最近この2曲をエンドレスで聴いてますw



私信)某晒し屋様
受け取りましたーw
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "

何かショートカットが多かったことを気にしちゃ負けですか?w

まぁ見れるからいっか・・・。
でもトップページがショートカットだから見れない・・・(;´Д`)

てゆかまた電話しますw
その方が早い気がする(;´Д`A ```

(´ρ`)

PCも中身が新しくなったんですが、スピーカーも変えてみました。

高校入学祝いに買ってもらった、MDコンポにAUX機能が付いてたので、コードだけ買ってきて繋いでみた。

音がヤバイことになった!!!!!!!

コンポ自体は古くて、MD聞けなくてCDしか使えないんだけどwww
しかもCD-Rを読み込まない古いタイプだから、CD焼いても意味がなくてwwww

でもこれでPCに入ってる曲をこのコンポから聴ける!!!

前のスピーカーも安い割にはそれなりにいい音だったとは思うんだけどね-。
ベース音最大にしてたしww

と言うわけでニコ動でいろいろ曲を漁ってました。

とりあえず壊れる前に聞いてたものを聴くと、やっぱり違うと実感w


歌ってみたで、一番好きかもしれないwwww

やたらイケメンボイス過ぎて、惚れるwww


この人たちの性別は一体どっちなのか、未だに謎です・・・(ぇ

久しぶりにニコ動見まくったーw

あれ・・・勉強する時間が・・・?

(;´Д`)

今日は模試・・・のはずだったんだけど、月一のイベントが異常に重くて、動けなかったんだぜ。

こんな重くなることって滅多にないんだけどなぁ・・・。

試験行きたくない病かしら?(マテ

来月は本番だからそんなこと言ってられないんだけどね><


とりあえず安静にして寝てます・・・。

ヤバイ・・・

ここ数日、掃除しかしてなかったから、問題集開いたら訳分からんくなってた\(^_^)/

どうしたものかと考えても、どうあがいてもやるしかないので、勉強してきます・・・。


今日はネタないんだぜ!


だから写メでも貼ってみる。

PA0_0283.jpg
みんとの眼鏡かけたアルパカww

かわゆす(ノ´∀`*)


( ゚д゚)ハッ!こんなことしてる場合じゃなかった!


がんばってきます
|彡サッ

2日目。

前日日記はこちらから。

朝は9時過ぎに起床。
まぁ7時ぐらいにトイレに一回起きたけどww

朝食はセルフだけど、用意されてるんで、取りに行ってみる。
もう最後の最後だったので、残りも少なかったんだけど、とりあえずパンを焼いてゆで卵とかオレンジジュースとかコーヒーを持って部屋に戻る。

ちなみにトースターは2個あって、1個がキャラクターものでした。
PA0_0282.jpg
分かりづらいけどミッキーミッキー

ちなみにみんとのは横顔でしたmickey←こんなの

朝食も堪能して、チェックアウトの時間が迫ってたので着替えてチェックアウト。

そしてうちの家へ。昨日の続きですw
みんとに任せて、うちは風呂へ。昨日入れなかったのでねw

戻ってきてもまだ格闘してましたw

何かあんまりよく分かんないけど、何か変なエラー(?)になってたみたいですw

で、パーツだったかを買いに行くってので、またアプライドへ。
そこで購入して帰り道にうどん屋へ。
本当は個人経営の隠れ家的なとこに行こうと思ったけど、帰り道にあったチェーン店に行っちゃったw
まぁそこはチェーンだけど美味しいからおkなんだけどねw

で、うどんを堪能して再びうちの家へ。

茄子さは睡魔が襲ってきたらしく、寝るために車へw

うちはみんとの隣に寝っ転がって、みんとの手の血管をぷにぷにしてました←フェチ?
何か男の人の手の浮き出た血管って好き(ノ´∀`*)
まぁみんとにしたらすんごい邪魔だっただろうけどねwww

しかもうちも寝が足りなくて、10分ぐらい寝てた気がするwww

結局はソフトをアップデートしたら直ったらしいですw
謎な現象だった・・・w

と言うわけで、本当は昼ぐらいに帰るつもりだった2人は夕方に帰って行きました。

お疲れ様でした!!

おかげで今はPCがすんごい快適です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


まず起動が速い!!(いつも5分以上かかってた気がする

そして動作が速い!!!!!

スカイプ繋いだら、「何か音が綺麗になった」って言われたw(自分じゃ分からんw


2人にはわざわざ来てもらって(^人^)感謝♪

今度はもっと観光地らしきところだとかうどんツアーだとかしたいと思いますw

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

というわけでいつも通り日付をねつ造して書きます(ぁ

昨日は23時に落ちてしまったので、朝7時に起きて掃除再開。

ちょうどその頃、鳥取を出たというメールがw

時間との勝負で、掃除というか詰め込み作戦開始w

結果的には、掃除のが先に終わったわけですが(そりゃそうだろ


でも思ったより早く着いて、待ち合わせ場所のゆ●タウンでちょっと遊んでもらいつつ、用意をして父さんに送ってもらう。

着いたら、UFOキャッチャーで遊んでたらしく、何か持ってた。
PA0_0275.jpg

アイルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まぁモンハンやったことないんだけどさ(ぉぃ
みゃーがこれの画像見せてくれて、めっさかわいくて欲しくて、「( ゚д゚)ホスィ…」みたいなことをだいぶ前に言ったのを覚えてくれてたらしい(自分でも忘れてたw

しかも電池入れて、手を押すとトコトコ歩くのw
めっちゃかわいい(ノ´∀`*)

話戻して、合流した後、PCパーツを買いにアプライドへ。
みんとの目がとんでもなく輝き始めたので、とりあえず茄子さと他のを見にウロウロw

予算からオーバーしたお金は、2人が誕プレってことで出してくれましたw

そしてその後はうどんを食べにうどん屋へ。
こないだうちが食べたところですが、うちの好みのコシのあるうどんなので、オススメしときましたw
1184304127_203.jpg
ぶっかけうどん。(写メは前に食べに来たときのだけど
これ撮って、うどんが見えないことに気づいたw

1184304127_132.jpg
ちょと下のを出してみた。
相変わらず( ゚Д゚)ウマーでしたw

でもって、ようやく家に戻り、組み立て開始。
てか全部みんとに任せてるので、うちも茄子さも暇なんですけどね(

だから↑のアイルの写メ撮ったりしてたわけですよw
こっそり写ってるのはみんとだしww

マザボだけでも換えて、バックアップを取るわけですが、これが時間かかるとw

なので、2人がハマってるダーツへ行こうということになり、近所のラウンド1へ。

ダーツに行く前にゲーセンに立ち寄り、ウロウロ。
そこで見つけたギタフリとドラムのやつ(名前なんだっけ?)を見つけた2人が早速始めるというw
めっちゃ早い曲をこなしてました・・・。
結局4ステージぐらいまで行ったんじゃないかな?w
うちは後ろで見てた訳ですが、近くでおじさんも見入ってたよ、とか今ここで言ってみる(ぇ

さて2人が満足したところでダーツです。
ちゃんと教えてもらってダーツするのは初ですよ!!!
↑何となく投げるのは1,2回やったことあるけど

最初はやっぱりスカしまくりで、刺さらない(;´Д⊂)

でも何度か投げてるうちにちょっとずつ刺さるようになってきた!!!

そして開始から1時間。

ど真ん中キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
PA0_0286.jpg

しかもちょうどぞろ目という何ともミラクルな状況にw
PA0_0287.jpg

ヤバイwダーツ楽しいwww

最初はカウントアップってやつをやってて、最後はクリケットをやりました。
優しい2人がうちを勝たせてくれたんだけどね?w
2人でつぶし合いしてたのはここだけの話(ぁ

その後もらったUFOキャッチャー無料券とメダル30枚を消化するために再びゲーセンへ。
UFOキャッチャーは無料でできるのが限られてる上に、1回で取れるはずもなくw
メダルは1人30枚だったから、計90枚ww
適当に終わらせたけどw

うちと茄子さがメダル消化してる間に、みんとが何やら格闘してて、後で持ってきたのがこいつw
PA0_0285.jpg
ちょwwアルパカwwww

絶対取れないとか言ってたのに、取っちゃったwwww
LHで騎乗ペットにアルパカがいて、「何かタイムリーだ」とか言って格闘してましたwww

もちろんこの子はうちの部屋に鎮座してます。
むしろ抱き枕です(マテ


長くなってきたので、続きへ。

><

とうとう明日です><

何とか終わる…かな?

もう詰め込み作戦でいきます(マテ

でももうすでに限界なので、明日朝起きてやります…w

というわけでおやすみなさい><

あっれー?

何かまた広がった…!

なぜだ!

とか無駄口叩いても仕方ないので、細かい分別は諦めます(ぁ


昨日からまたサイクルが戻って、ちゃんと夜寝て、朝起きれるようになりましたw

しかしいつ崩れてしまうか…w
維持できるように頑張ります><

まぁもうすでに眠い訳ですがw

泣いても笑ってもあと1日で掃除を終わらせないと…!

勉強がまったくできてなくて、ヤバいんですが、掃除さえ終われば何とかなるはず!

明日は部屋の仕上げと、玄関やらトイレやらを掃除しないとね!

あともうちょい頑張ります><

\(^_^)/

昨日は案の定講義中に意識吹っ飛びました\(^_^)/

マジヤバかったww


昨日講義から帰って、ご飯食べてから寝たので、21時くらいから今朝9時半くらいまで寝ました\(^_^)/

さすがに寝過ぎw

でも今日は掃除に洗濯、買い物とアクティブに動きすぎて、腰が痛いですorz

だいぶ片付いたので、あともう少し頑張ります><


んでかすがたんへ。
大丈夫b
晒し屋さん何気にかすがたんのブログ見てるからw
そのうちメルフォかコメントが付くと思いますw
無駄に緊張してたけどww

うちにもファイルを送ってくれるらしいので、うちから送ってもいいんやけどねw

そしてなぜか8割か9割ぐらいしか持ってないらしいので、ない分はキャンちゃんにお願いした方がいいのかしら?w

まぁ見返されるのが恥ずかしいとかのたまってたけどww

とりあえずかすがたんのブログの方にアクションがあるはずなので、待っててくださいなw(むしろもうしてたりしてw

うちも楽しみでしょうがない(≧▽≦)