fc2ブログ

STRAWBERRY★LION

とりあえず生きてますΣd(-ω-`d)
2008年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2008年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2008年11月
ARCHIVE ≫ 2008年11月
      

≪ 前月 |  2008年11月  | 翌月 ≫

ふー

今日は朝から出かけてたので、疲れも手伝って、23時くらいには寝てた(ノ∀`)

いや、爆睡する気はなかったんだ。
10分くらい寝ようと思ったら、爆睡してただけなんだ(ぁ

寝る前に、みくしの某コミュで小説大賞のトピを見てたんですが、最後の最後にうちの作品に投票して下さった方がいて、意外と真ん中辺りの順位になれました!

感謝感激でございます!

でも寝ちゃったもんで、結局何位になれたのか、分からず(ノ∀`)
結果は15日に出ると思うんですが、大賞とか上位しか発表されないんですよね・・・・。
大賞とか大それた事は言わないんで、せめて何位くらいだったのかは知りたい・・・。

悪あがき∑(ノ∀`)ペチッ


小説は来週にはうpできるかなぁ?てな感じです。
予告すると連載中の【だから貴方に別れを告げる】です。

この作品すんごいざっくりとしかプロットを作ってなかったんですが、妄想空想し始めると、キャラがちゃんと動いてくれてですね。
有り難いことです。

てゆか当初出す予定の無かった人たち出て来ます(ぁ

まぁこの人たちをどう動かすかってのもある程度浮かんでるので、大雑把すぎるプロットに上手く組み込もうと思いますw

止まってる連載も早くうpできるようにがんばりますですよ。

来年になるとちょっと忙しくなると思うので・・・今のうちにね・・w
スポンサーサイト



(*・ε・*)ムー

家で勉強すると、絶対途中で飽きてきて他ごとし始めるんだよね。子どもか。

本腰入れて勉強するなら、図書館か学校へ行くべきだと痛感。

でも寒いから家出たくない(ぉぃ


勉強したり、小説書いたり、ネサフしたり、ラジバンダリ。

・・・ネタ分からない人には通じないな・・・w


ちゃんとした勉強机を置きたいけど、部屋が狭いから何ともならん・・・・。
どうしたものか('A`)


小説は進んでるようで進まない。

もうすぐ青春小説大賞終わるのに、全然うpできてない('A`)


てか今週はホンマ睡眠障害っぽくなってるので、体調最悪で。
でも今日めちゃくちゃ寝たからだいぶ持ち直した。

寝だめできないって分かってるけど、寝てないから、体力回復させるために寝たって感じ。


そんな感じで、何をやっても進めない、停滞時期みたいです。

やっぱり冬眠しなきゃダメかしら(マテ


人間らしく生きたい・・・・・・(ダメ人間

( ゚Д゚)

何かいろんな手違いで、色々あったんですが(ぇ

ひよこさんにお花を贈らせていただいたわけです。

と言っても生花ではなく、アートフラワーなんですがねw

もうご本人の手に渡ったので、写真うpw

CIMG07391.jpg
全体。一応ラッピングはウサギさんらしいw

CIMG07411.jpg
ちょっとアップ。黄色いお花でございますw

これにアロマオイルを付けてプレゼントw
少しだけ垂らすと花が香るような感じになるわけですよw

気に入っていただけたみたいで、良かったです(*゚д゚*)

今回はさっちゃんへのプレゼントはなかったのですが、荷物を開けた瞬間に
「これさっちゃんの?」って聞いてたらしいです(´m`)

上手くかわしたみたいですがw

以前贈ったウサギの髪留めの名前は【はるぴちゃん】らしいです(ノ∀`)
果たしてちゃんと分かってくれてるんだろうか?w

もう結構大きくなっただろうなぁ・・・・。

会ったときはホント赤ちゃんだったもんなぁ( ゚Д゚)


てゆか・・・ナゲ時代の人との繋がりが今でもあるとか、何か不思議で、何か嬉しいw

今のMMOは誘われてしかやらないし、誘ってくれた人がいないと一人ぼっちだし・・・。

まぁ一人で黙々とやるのとかでも全然苦じゃないからいいんですけどねw


何の話してるのか分かんなくなってきた(ぁ

第622回「お好み焼きは大阪派?広島派?」

こんにちは!トラックバック担当本田です!
今日のテーマは「お好み焼きは大阪派?広島派?」です!

大阪のお好み焼きは、粉とキャベツを混ぜてから焼きます。
広島のお好み焼きは、クレープのように生地だけを先に焼いた後に
キャベツを山盛りにのせ、また生地をのせて焼きます。
皆様は違いをご存知でしたか?
スタッフに聞いたところ、あまり意識をしていない人も
多かったので、少し驚きでした!
...
第622回「お好み焼きは大阪派?広島派?」



久々にトラバ。

やっぱり睡眠不足で頭も働いてないので、これでw


えと。どっちかって言うと、広島焼き。

と言うのも母さんが広島焼きを作ってて、それがお好み焼きだと思って育ったからです。

思えば母方のおばあちゃんが広島人なので、それで広島焼きを作ってたんだと思うんですがw

だから大阪焼きを知らなくて、お好み焼きを食べに行ってちょっと衝撃だった。

食べに行って初めて知ったからねw

大阪焼きも美味しいけど、個人的には広島焼きかな?やっぱり。

広島に行った時に食べたけど、やっぱり美味しかったーw

お好み焼きのデリバリーがあるとか初めて知りました( ゚Д゚)w


家で作るのもやっぱり広島焼き。
ただうちはモダン焼きではなく、焼きそばは別で焼きます。
そばとうどんを混ぜた焼きそばうどんとか、焼きうどんとか、その時によって変わるんだけどね?w


・・・お好み焼き食べたくなってきた・・・('A`)

_ノ乙○_

つ、疲れた・・・_ノ乙○_

だってだって・・・久しぶりに残業3時間とかしちゃったんだもん!

とーたる11時間労働です_ノ乙○_


午前中はテレアポ系のお仕事。
案内を出した会社に、無料セミナーやるんで、来ませんか?っていう。

一応言うことを決めてから、ドキドキしながら電話。

何度かやってるうちにだいぶスラスラ言えるようになったけど、やっぱり苦手だorz


だって半分くらいで飽きたんやもん


テレアポ系のお仕事されてる方はすごいなぁ・・・と改めて尊敬。

昼休みは休憩で、13時から再開。

それで14時には終わったかな?


その後、違うグループにDMを送るので、その住所を延々と打ち込んでラベルに打ち出すっていう作業をしてたんですがね。

その住所を打ち込む作業って言うのがめっちゃ時間かかってね・・・。

終わったのが19時とか(;0_ゝ0)

で、ラベルに打ち出そうとしたらプリンタが言うこと聞いてくれない(´;ω;`)←一応企業用の大きいプリンタね
エラーが出るんで、FAXの方で打ち出すことに。(プリンタと併用できるヤツ

そしたら普通に出た・・・。

何だそれ(ノ`Д´)ノ

とりあえずFAXのプリンタで打ち出して、そのあともう1人と封筒にラベル貼るんと、中に入れる書類を三つ折りにするので分担してやって、切手を貼ってとりあえず終了。

あ、その前にうちの会社のラベルも作ったんだっけ。

なんだかんだやって、終わったら20時でしたorz


てゆか睡眠3時間弱でよくやったよ。


帰って来たら丁度ご飯ができて食べ始めたところだったので、ご飯食べて。

仰天見て、22時~ベストハウス見てたら、いつの間にか寝てた('A`)

あの絵がどうなったのか知らない・・・。すごい興味深かったのに・・・w


11時過ぎに起きたので、そんな寝てないけど、それからやっぱり寝れなくて。

結局朝方まで起きてると。


・・・・馬鹿じゃね?w

よく分からない何か。

昨日全然眠れず、朝方になってようやく寝る。

けど仕事なので、睡眠時間2時間。

そんなので頭がボーッとしたまま仕事。

・・・何か全然ダメ。


帰って来て爆睡したけど。

そしてまた寝れんっていうジレンマ。

馬鹿。


明日は知り合いの事務所の手伝い。

苦手な電話をしなきゃいけない。

嫌だなぁ・・・('A`)

でも仕事は仕事だし、依頼を受けたからにはやらなきゃいけない。

それが社会人。


明日は早く終われば、早く帰れるところだし、それを目指してがんばるしかないな。


何か無意識に自分追い詰めてんのかな・・・。

( ゚Д゚)

勉強しても頭に入ってこない。

何も考えずにLH起動(マテ

狩りを初めてまもなくひよこさんからメールがw(ゲーム内のね

どうやらインしているようだったので早速PMをw

狩り場でウロウロしてたら、ひよこさん発見w
まさか同じ狩り場にいるとはw

てなわけで、ひよこさん、相方さん、うちでPT組むことに。
3人揃ったのでラビリンス系のクエやろうってことで(ラビリンスは強い敵が多いので1人は無理

まずは汚水区という地下に行き、一旦クエを終わらせる。
そのクエが終わると、オフィ飛びみたいなのができるようになるわけです。
ディレイ長すぎだけどな!

その後もラビリンスのクエってことで、早速ラビリンスへ。
1_20081129005452.jpg
いざラビリンスの中へ!

何故かSSこれしか撮ってません・・・。

ラビリンスの中?

無理に決まってる。

敵強すぎてそんなことしてたら即死です。


てゆかSS撮ろうとしなくても死にましたけども。

何回か全滅(;0_ゝ0)

まぁ・・・敵が強すぎなんですよね。おかしいね・・・LV20くらいのクエなのに。
※この時点で全員LV20オーバーですよ。一応。

とまぁ色々やってたら、落ちなきゃいけない時間ってことで、解散。


3人揃ったらラビリンスが鉄則になりつつある(ぇ

てゆか回復役が欲しい( ゚Д゚)

てなわけで某晒し屋さんあたり来ないかなぁ?とか電波送ってみるヽ(゚∀゚)ノ(マテ

うちはマジシャンだから火力担当なんですよ。回復は微妙な感じ。

2キャラ目を回復役にしようかなと思ってるけど、火力もいるだろうしなぁw

1人2役はきついものがwてゆかPC1台しかないしw

だから某晒し屋さんあたり待ってますよ!ヽ(゚∀゚)ノ


・・・その前にこのブログを見てるのか怪しいが。

てゆかトリスタもやってるのか怪しいが!


そのうち電話します(予告


↑とか言って忘れてそう(ぁ

無事

講義終わりました(・∀・)

始まって早々隣の人がめっさ寝ててどうしようかと思った(何

そういううちも最後の演習テストの解説で寝てた(ぉぃ

良いんだ。全問正解だったから。


昨日というか夜中に「どうやって解くんだ?」って悩んだ問題を講義の中でもやってました(´m`)

反力の場合は構造物の形状は関係ない、ということを覚えました(`・ω・´)←一応収穫

やっぱ半日拘束されるとキツイなぁ(ノ∀`)

問題集も頑張ってやらんと。

でも頭に入ってこんけどな!(ぁ


来年四苦八苦しないようにがんばらねば('A`)

勉強中。

明日講義なので、予習せなあかんのにまだ問題集に手間取ってるですよ。

てゆかね。
081123_0023~0001

何これ・・・どやって解くの・・・・?

何で斜めに突きだしてんだ。

そのまま計算したらええんかな?

その下の3ヒンジ系もよく分からんが・・・。

やっぱり構造(力学)苦手やー><。


何て言うか・・・

こんなんで弱音吐いてたら先が思いやられるよなぁ_ノ乙○_



追記)10分後。

普通に解いたら解けた(・∀・)
あれか。動揺させて引っかけてやろうって魂胆なんだな!(マテ

過去問だから出る可能性ありってことか。
それよりトラスがヤバそうな悪寒。

てか全然トラスわかんねー><

一応高校で習ったのになぁ・・・('A`)

●年前だからしょうがないか・・・('A`)

ノート見てもさっぱりだった\(^o^)/

ε=(。・д・。)フー

EVERBLUE】更新しますた。

例の【翼を広げて】ですw

つか書いてから気づいたけど、主人公出てねぇww

まぁ・・こんなことあるよね・・・(マテ

あとがき的なものは【まるごし】で。

それにしても進み遅い・・・。
話がだいぶ変わってるのでしょうがないですが。

変えたのは自分なので文句は言えないですが><

忙しい時期に突入しているのに、自分の首を絞めた馬鹿です。

ぬぁぁぁあああ(悶絶


勉強とかね、してるんですけどね、何て言うか習ってないところは全然わっかんね。

テキスト見ながら問題集解いてると言う状況。

まぁでも1巡目だからいいかなぁって・・・。

つか4教科しかないはずなのに、分量半端ないからパンクしそうorz

理数系じゃないくせに、思い切り文系な人間なのに・・・・。

何でこの道進んでるのか全然わっかんねヽ(゚∀゚)ノ(マテ


でも製図書くのとか好きなんだ・・・。頭使うけど・・・。

きっとその反動で、小説書いてるんだね(ぇ


理数系の某ギタリストさんの頭を貸して下さい(´Д⊂ヾ

一応

日記ネタも特にないので。

詩ブログの【もしも君が迷ったなら】で連載してます。

と言っても、【EVERBLUE】で再編連載してる【翼を広げて】という作品ですが。

なのでサイトの方で読まれてる方はお知らせの意味があまりないです(;0_ゝ0)

元々【翼を広げて】は詩ブログで連載していたので、再編している今、というかもうほっとんど書き直して別作品になってる今、改めて連載しようってことで。

カテゴリは【翼を広げて-改-】になってますww

で、すんごい細切れにうpしてます。

携帯でも読みやすいようにってことで、細切れなのです。

一応自分の携帯で確認しながらやってますが、機種によって違うかもしれません・・・。

携帯で多くても2pぐらいになるように切ってますが、どうしても3pになってしまう場合があります。

その辺は申し訳ないですorz
ご了承下さいとしか言いようがないですorz

もしよかったら空いた時間にでも読んでやってくださいませ。

一応目次の記事とリンクしておきますので、良かったら飛んでみてください。

まだ1話部分だったりしますw

しばらくは毎日更新できると思います。

良かったら文末の拍手を押してやってくださいw
コメントもお待ちしておりますw

てゆか携帯から拍手押したらどうなるんだろう・・・・←やったことない

試しにやってみようかな・・・。


(お試し中)


おお。ちゃんと拍手のお礼SSに飛びました!

そろそろ拍手のSSも変えなきゃなぁ。
つか連載予告コント、未だに【looking for...】なのをなんとかせんと。

でもな・・・【だから貴方に~】は完全シリアスだからコントなイメージないし(;0_ゝ0)

無難に【翼を広げて】も予告コントにするかな・・・w

まぁその辺はそのうちやります。(マテ

勉強もせないかんし、更新頻度が下がるかもしれませんが;;

できれば月2回くらいはうpできたらいいな・・・!(希望

最低でも月1回はうpしたいと思ってるんで。

そろそろクリスマスの短編でも再編せんとね・・・。

ヽ(冫、)ノ

早くも三日坊主なりかけです(ぉぃ

てゆか今日はめっちゃ寝てた・・・。

実は月曜の夜、全然寝れんくって、朝方に寝たので、2時間位しか寝て無くて、昨日そのまま仕事行ったので、夕方帰って来てからちょっと寝たんやけど。

夜中に一回起きちゃって、また朝方寝るっていう悪循環ヽ(冫、)ノ

何とか起きてから洗濯機を回して、お昼ご飯食べて。

で、洗濯物を干そうと思ったら、8連のハンガーが壊れとる∑(ノ∀`)ペチッ

あとタオル干す用のヤツも壊れた∑(ノ∀`)ペチッ

ってことで、とりあえず服をハンガーで干して、タオルだけ放置。


夕方父さんと買い物に行って8連のハンガーとタオル干すヤツ買ってきました。
てゆか・・・これ名称何て言うんやろ・・・?w素朴な疑問。

幸福の黄色いハンガー 10連式幸福の黄色いハンガー 10連式
()
不明

商品詳細を見る

これは独特の名称だな・・・。うちのも黄色だけどw
こんなのの8連のやつです。

ML2パラソルハンガ-DXML2パラソルハンガ-DX
()
不明

商品詳細を見る

パラソルハンガーって言うんや∑(゚Д゚ )

初めて知った。つかそのままなネーミング。←そりゃな

てゆか密林ホンマ何でも売ってるな・・・w


で、帰って来てからタオルを干したわけですが。

めっさ寒い!

もう冬やん('A`)
父さんによると1月並とか?

まだ11月ですけど?

何かこうも寒いとやる気が・・・・何も・・・・起こらんよね・・・orz

さーむーいー

手が冷たすぎる。

てゆかうちの部屋すきま風が入ってくるから、めっさ寒い・・・。

一応電気ストーブとホットカーペット付けてるけどさ・・・。

寒いもんは寒いんだぃ(`・ω・´)


・・・とりあえず問題集やってます。
テキスト見ながらやってるのに間違うってどういう事・・・orz

構造力学で、計算問題を5問やったら、2問間違えました(ノ∀`)
↑しかも1問は+と-を途中で間違えてるという凡ミス・・・!

ラーメン構造は苦手です・・・。
水平反力をどうしても忘れるorz


とか・・・建築をかじってもいない人には何の事やらさっぱりな話ですな。

あれだ。
勉強は大変だ!って話だ(ぇ

あぁ・・・日曜の講義に向けて予習しとかな・・・ヽ(冫、)ノ


理数系やると、やたら文系(小説)に逃げたくなるのは、やっぱり根っからの文系人間だからですかね?w

ぬぅ

一応問題集をやるってことで、各教科5問ずつ毎日やろうかなと目標を立ててみた。

各教科と言っても現時点で3教科しかないけどw

まだ習ってないとこはテキストを確認しながらやってみた。

最初の方の問題だけあって、割と簡単なのが多い。

まぁテキスト見ながらやってるしね・・・w

5月までに2周やるってのが目標なので、コツコツやるしかないんだよ・・・。1100問あるし。

もちろんやるだけじゃなくて、ちゃんと1択ずつ確認もしなきゃね。(1問につき5択。

見てると、毎年結構似たような選択肢があって、出されるところは結構決まってる感じ。

てか5問ずつしかやってないけど∑(ノ∀`)ペチッ


とりあえず三日坊主にならないようにしなきゃねorz

ヽ(冫、)ノ

今日は学校のガイダンスで、学校ではなくサンメッセまで行ってきますた。
てゆかサンメッセ、何か催し物してたみたいで、人がめっちゃおった(ノ∀`)

まぁ2Fの会議室なんで、あんまり関係ないけどね。(催し物は1F

そして!
講座テキスト、問題集をどっさりもらってきましたとも!
法規以外の3教科。
↑法令集をまだ作ってる段階らしいので、12月に配布予定

スタートアップでかるーく勉強してたけど、これから本格的に始まるんだなぁって実感。

てゆかあと8ヶ月ちょいしかねぇ;;

ちなみに14:30~19:20くらいまで拘束されてたので疲れたorz
一応休憩はちょいちょいあったけどね?

最初の1時間は説明で、次がガイダンス。

一応同じ教室で学ぶ仲間、ってことで自己紹介をさせられました∑(ノ∀`)ペチッ
やっぱり資格の学校なので年齢は様々。
つかほとんど建築関係の仕事の方ばかりでしたorz
事務なんてうちくらいだよorz

最年長が55歳って言ってたかな?w←別に年齢は全員は言ってない

坂出(約1時間弱)や観音寺(約2時間)から来てると言う人もいて、徒歩5分で学校に着いてしまううちは申し訳ない感じが・・・w

ほぼ男性かと思いきや、女性もいて、うち入れて5人かな?
全員で多分16人だったはず(来てた人は

初受験はうち入れて2人。
みんな悔しい思いを経験してる人たちです・・・。
だから教務長は声を大にして「予習復習しろ!問題集やれ!」って言ってるんですね。
てゆか教務長が背が高くてイケメンな上にイケメンボイスってどういうことやねん(ぇ

で、次に行われたのが実力判定テスト。
4教科各30問を1時間でやらないかんかったのに、最初の計画と法規に時間かけ過ぎて、構造と施工にほっとんど時間なくて斜め読み;;
おかげで構造施工の点数ボロボロです∑(ノ∀`)ペチッ
てゆか構造って計算問題ばっかり出るのかと思ったら、最後の方は材料のこととか訊かれてて。
「習ってねぇー!」と心の中で叫びながら解いてました。
まぁ○×問題なので、2択なんやけどね?w

ちなみに自己採点。各30点ね。(1問1点
計画 25点
 計画は習ってないとこも勘でいけた(マテ
法規 23点
 法令集持ち込みOKな教科なので、テキスト見ながらやったけど。
 載ってないところはどうにもならず。
構造 20点
 力学はまだしも一般構造全然やってねぇ。ほぼ勘。
施工 18点
 あ り え な い w w w w
 高校時代に習ったとこもあったけど、覚えてねぇwやっぱり勘w

と言うわけで120問中86問という・・・。一応7割は正解できた。
習ってないところ(高校時代含む)、高校時代に習ったはずやけど忘れとるところが多々あったので、ここを強化せねば。

理解度チェックもできるようにプリントくれたし。
問題集(過去11年分の計1100問)は毎日13問ずつやれば、3ヶ月で1周できる計算なので、がんばらんとね。
今日はさすがに疲れたけど・・・orz

その後2時間ほど構造のプレ講義があった。
さすがに2時間目は疲れて眠かったが(ぉぃ
力学の基礎部分で、何度かスタートアップで見てるけどね。

でもホンマに基礎やから、これが理解できてないと応力とかトラスとかに移れない訳で。

高校時代、設計(構造力学)が一番苦手だったうちとしては、克服せねばならぬ関門なのです・・・!

いやぁ・・・小春に放課後設計教えてもらってたとか・・・懐かしい思い出だ・・・(´∀`*)
↑テスト前。小春に「マジでヤバイ」と言われたうち。
 本気でヤバイくらい理解してなかったorz
 でも小春のおかげでテストは乗り切れたんだよ・・・・!

てゆかさ。
思い切り文系の人間が、理系に手を出すって、一番質悪いよね・・・('A`)

でも建築科出てるし、もったいないって言われたし、仕事の幅広がるし(確実に)、何かを作り出すのは楽しいし・・・!
でも一番、人の命がかかってるから、安全面を確保するための基礎知識、応用知識が要るんよね!

明日からがんがるぞー(`・ω・´)

orz

なんだろう・・・この疲労感・・・・

昼過ぎまで寝てしまった('A`)

部屋の掃除をちょこちょこしつつ(ホンマにちょこちょこ

EVERBLUE】の編集してました。

まぁ日付変わっちゃったけどね。

つか、大好きなテンプレサイト様が閉鎖・・・・(´;ω;`)
何か色々あったみたいです・・・。原因とか全然分からないけど・・・。

改装の予定は今のとこないけど、テンプレを見るだけで楽しかったので、悲しい(´;ω;`)

また再開してくれたらいいなぁ・・・なんて淡い期待を抱きつつ、お気に入りのサイトさんをまた見つけなければ・・・。

もうすぐ5万HITなので何かやりたいなぁと思いつつ、企画倒れにならないかという不安もあり・・・。

まぁとりあえずうpしてますんで、詳しくは【まるごし】で。

うpしたのは、インスパイアと短編の再編。
連載もうpしたいんやけどねぇヽ(冫、)ノ


明日は学校のガイダンスで半日拘束です・・・。

てゆか実力判定テストとか怖い催し物が・・・(マテ

だからといって何かするわけでもないけどねヽ(冫、)ノ

疲れた・・・

何でこんなに疲れたのかよく分からないけど。
こないだようやく衣替えを済ませて、夏物を一気に洗濯したのですよ。

で、その洗濯したもののアイロンをかけてただけなんだけどね?

意外と量があったっていう・・・。

てゆかあとエプロンを残してしまったけども。
↑事務所に行かないかんかったので。

今日は事務所に店長がいたから、あんまり事務員さんと話せんかったけど、飲みに行こうねって話だけしてきたw
その人とは飲みに行ったことはないんだけどね?w
だから行きたいなぁっと。

歴代事務員さんとはたまーに連絡取ったりしてるんだけど。

またメールしてみようかな。

学校を紹介してくれたのも、歴代事務員さんの一人だしw


何か疲れたので、今日は早く寝ようっと・・・。

ぼかろ

今月もまた開催される、ボカロ投票。

CMまで作ったそうですよw

これでボカロ投票の投票率があがりそうですねw

毎月開催されてるので、良かったら是非参加してみてくださいな。

そして10月のまとめ。

今回もいろんな作品がエントリーされてて、なかなかおもしろかったです(*´∀`*)

がくぽ含んだ全ボカロ曲が楽しめますぜw

個人的にはKAITOとMEIKOのデュエット曲が気になりますた。

いつもながらまとめてくださる、投票所まとめの方、ご苦労様です<(_ _)>

毎月って結構大変だと思いますが、楽しみにしてますので、どうぞがんばってくださいね(*´∀`*)

ぬぁぁぁ

小説書いてるんですが、【Material~】のACT.3を修正してるんですね。

・・・めっさ加筆しよる・・・・(;゚(エ)゚) アセアセ

てゆか、この勢いやったら、2話に分けないかんくなる(;0_ゝ0)

どうしよう・・・一旦下げてめっちゃ書き直したい・・・!w

言い訳すると、3話を書いたのって2年前なんですよね・・・w

てことは文体とかも変わってるって事で・・・!

あぁ・・・ホンマ一旦下げたい・・・。3話以降とかでも。
でも今小説大賞にエントリーしとるから微妙やなぁ・・・('A`)


とりあえず13話を書いてしまってうpするかなぁ・・・(´・ω・`)
小説大賞終わってから書き直すか・・・(-ω-;)ウーン

悩むところだ。

連載が全く進んでないので、書かないといけないとか思いつつも、降りてこないと書けないし。

今降りてきてるのが【Material~】だからなぁ・・・。

とりあえず書き進めつつ、何かしら今週末あたりにうpれるようにがんばるしかないか・・・。

今週は仕事少ないし・・・。


飴玉の番外編でも再編しようかな・・・・(そしてまた中途半端になる予感

資格勉強。

以前、書いたように今二級建築士の勉強してます。

学生時代はテスト期間中に、図書館行ったり自分の家で勉強してました。
個人的に図書館で勉強した方が、点数が高かったって言うね・・・。
家でやるとき、CDかけてるのが悪いんですけどね(ぁ
静かな空間でやるのは大事なんだなぁ・・・・( ゚Д゚)

今回は学校に行ってますが、実は自力でやろうとも思ってました。
ただ自主勉強のやり方が分からずに、タイミングよく学校の話を聞いたのでそっちに決めたんですが。

考えていたのは、ユーキャンで勉強してみようかなぁ?ぐらいで。

資格試験の勉強だけはやる気があっても、的を外してたら意味がないわけで。

やっぱりやるなら指針になるもの、勉強の方法が分かりやすいものがいいですよねぇ(・∀・)

二級建築士が受かったら、他にも受けたい資格があるので、今度はユーキャンで資格を取ろうかなと思ってます。
値段を見たら、思いの外、安かったので・・・w

インテリアコーディネーター、カラーコーディネーターあたりを受講してみようかなと思案中。
まだどうなるか分かりませんが∑(ノ∀`)ペチッ

脳みそがついて行けるか心配ですが・・・orz

勉強の仕方さえ間違わなければ、大丈夫なはず・・・・!

ちゃんと物になるようにがんばらないと・・・!

とりあえず来年の試験に向けてがんばります(`・ω・´)


参考にサイトにリンクしときます。【ユーキャンで資格

第613回「次の日の準備、ちゃんとしてから寝ますか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です!
今日のテーマは「次の日の準備、ちゃんとしてから寝ますか?」です。

朝はどうも苦手な本田です。
ギリギリまで寝ていたいので、前日に必ず次の日に着る服は
決めてから寝ます(笑)
用意まではしませんが、靴からかばんまで頭の中で決めないと
落ち着いて寝れません(笑)
几帳面なのか、面倒くさがりなのかよくわかりませんね^-^;

小さなこ...
第613回「次の日の準備、ちゃんとしてから寝ますか?」


まぁ・・・答えはYES!ですねw

全部が全部じゃないけど。
服とかは適当だけど、大体こんなの着よう、って言うのは考えてるかな?

鞄の用意は前の日にやりなさいって小学生の時から言われてたので、ある種クセみたいな?

ちなみに香川県は小学校から制服なので(普通だと思ってたが珍しいんだね!)、着る服は悩まなくて済んだかなw

高卒で就職したところは制服があったから特に・・・。

今の派遣先は、結構自由なので(ジーンズOK)その辺は楽。

だから用意するとしたら鞄の中身ぐらいだけどw

朝やろうとすると、バタバタして絶対何か忘れてるからさw

てゆか朝ってギリギリまで寝てたい人だからさ・・・w

几帳面なんだかめんどくさがりなんかよく分かんね('A`)


まぁでもあれだ。

忘れる時は忘れるんだ。


携帯とかね・・・・('A`)

(´・ω・)

何故か今日は起きれず。昼過ぎまで寝てた。

特に何をするわけでもなく、何かしたと言えば、小説書いてたくらいで。

ネタになるようなこともなく。

てことで、動画に逃げます(何


モラトリアム人間/SOPHIA

グッジョブなPVだと思うw

2007(初回限定盤)(DVD付)2007(初回限定盤)(DVD付)
(2007/10/10)
SOPHIA

商品詳細を見る

20072007
(2007/10/10)
SOPHIA

商品詳細を見る

↑のアルバムに入ってる2曲目。

SOPHIAならではの、社会風刺な歌詞です。

社会風刺と言えば、【ゴキゲン鳥】がその一つ。
サブタイトルの【crawler is crazy】を直訳すると【ゴマすりは馬鹿】www
【ゴキゲン鳥】も【ご機嫌取り】とかけてるのでww
ゴキゲン鳥~CRAWLER IS CRAZYゴキゲン鳥~CRAWLER IS CRAZY
(1998/04/22)
SOPHIA

商品詳細を見る




こういう遊んでる歌詞大好きだ!

あとね、アルバムの曲だからみんな知らないけど、【DIVE SURFER】って曲があるんですがw
これもなかなかおもしろい歌詞ですw↑タイトルクリックで歌詞開きます。
動画はなかった・・・orz

進化論進化論
(2001/03/07)
SOPHIA

商品詳細を見る

↑このアルバムに入ってるんで、機会があれば聞いてみて下さい(*´∀`*)

(。-`ω´-)

学校で施工実務のDVDを一気に4本見たら疲れたorz
まぁ1本30分とかなんだけどさ。
流れをメモりながらだったので、時間めっちゃかかったわけですよ・・・。
残り1本だったけど疲れたので次回にしますた。


さてさて。久しぶりに曲をインスパイアして小説書いてみました。
でもまだサイトの方にはうpしてません。

一応試験的に詩ブログと【まるごし】にうpしてます。
2500字(原稿用紙9枚)程度なので、気軽に読んでやってくだされ。

最近軽いスランプだったんで、なかなか最後がうまくまとまらず。

最後が【メルト】になったのは仕様です(マテ


ちなみにインスパイアしたのはちょっと古いんだけど、この曲↓

どうしようもない僕に天使が降りてきた/槇原敬之


実は数ヶ月前にマッキーの【遠く遠く】の音源が欲しくなって、ベストアルバム借りたら入ってた曲。
これ流行ったの中学生くらいじゃね?wとか思いつつ。

今だから歌詞をちゃんと聴くけど、当時はメロディしか知らなかったなぁと。
てゆかサビしか覚えてなかったw

あとは【どんなときも。】とか【もう恋なんてしない】が入ってたなw

【SPY】もインスパイア書けそうな気配はするけど、いつになるかは分かりませんw


よかったら読んでやってください。

そして感想とか「こうした方がいいんじゃね?」っていうのがあったらコメか拍手に書き込んでくださると嬉しいです(*´∀`*)

サイトにうpするのは、今書いている連載が書けたら・・・・ってことで。

ヽ(゚∀゚)ノ

何か今日は肩こりでボーっとしてるわ・・・。
早く寝ろって話ですね('A`)


あぁそう言えば最近スランプで小説がうまく書けないんですけども。
↑書ける事は書けるんだけど、うまくまとまらない病

昨日みくしの某コミュで見つけた曲に一晩で詞を考えたのを今日のお昼にトピに貼り付けたら、採用されたヽ(゚∀゚)ノ

しかも21時半くらいにはミクが歌ってたヽ(゚∀゚)ノ
仕事早えぇぇえええ!

あとは微調整して、絵や動画を付けるっぽいので、時間はかかると思うけどまたニコ動にうpされると思いますヽ(゚∀゚)ノ

まさかスランプ中に書いた詞が採用されるとは・・・。

ちなみに前回はトランスで前向きな曲でしたが、
今回はバラードで失恋という暗めの曲ですヽ(゚∀゚)ノ
実は後者のが書きやすいのは内緒ですヽ(゚∀゚)ノ


あんまりこだわりすぎるのもよくないのかなぁ(。-`ω´-)
とりあえず書いたSS、ブログにでもうpしてみるかなぁ・・・。


てゆかヽ(゚∀゚)ノ←これがウザ過ぎるな(自分でやっといて

肩こりで頭とテンションがおかしいので、許してねヽ(゚∀゚)ノ


・・・寝よう・・・

(・∀・)

久しぶりにニコ動で【SOPHIA】を検索してみた。


なかなか選曲が渋かったw
もちろん、全部知ってます(*∇)ウフフフフ
どっちかって言うと懐かしい曲が多いかも。

一応曲順。
1.Material of Flower-Live ver-(【1999】収録)
2.DIVE(【ALIVE】収録)
3.Eternal Flame(【1999】収録)
4.State of Love(【Kiss the future】収録)
5.-&-(【ALIVE】収録)
6.航海(【マテリアル】収録)
7.walk(シングル【walk】収録)
8.happy end(【進化論】収録)

8の【happy end】はマジ名曲。これだけでもいいから聞いて欲しいw
まぁ全部オススメだけどね(´m`)

てゆか1曲目から最後になるにふさわしい曲が出て来てるってのがセンスだよね。

それからもいっちょ。

ガンダム見たことないけど、歌詞がマッチしすぎだ。不覚にも泣いた。

曲はSOPHIAの【-sen-】という曲。
【sen】は【戦】です。
【2007】ってアルバムの最後の曲。これは曲だけ聴いても泣ける。

と言うか【2007】のアルバムは名曲が多い。
SOPHIAは隠れた名曲が多すぎるwww

19991999
(2000/01/01)
SOPHIA

商品詳細を見る

ALIVEALIVE
(1998/05/20)
SOPHIA

商品詳細を見る

Kiss the FutureKiss the Future
(1996/07/01)
SOPHIA

商品詳細を見る

マテリアルマテリアル
(1999/04/14)
SOPHIA

商品詳細を見る

walkwalk
(2000/10/18)
SOPHIA

商品詳細を見る

進化論進化論
(2001/03/07)
SOPHIA

商品詳細を見る

2007(初回限定盤)(DVD付)2007(初回限定盤)(DVD付)
(2007/10/10)
SOPHIA

商品詳細を見る


・・・・商品貼ったら長くなった∑(ノ∀`)ペチッ

(。-`ω´-)

旅行疲れも手伝って、今日が休みなのを良いことに思い切り寝てやった。
昼過ぎまで寝てやった(・∀・)

さて、今回の旅行の話。
個人的にはすごくいい旅行だった。
ただ観光しただけじゃなくて、1日目が濃かった。(2日目が観光 ←日記参照で。

夕食の時、すごく内容の濃いというか深い話ができて。

目標ができた。

と言っても長期的な、だけど。

で、それはまだ誰にも相談してなくて、父さんにも相談しないとなぁと思ってる途中の段階。


そしたら今日、夢に母さんが出てきて相談してたwwww


またしても違和感なく出てきたコレ∑(ノ∀`)ペチッ

母さんの話とかもしたからなぁ・・・w思い出しちゃったのかも。


夢の中では母さんにすごく心配された。
でもきっとリアルでも同じ反応なんだろうな(。-`ω´-)とか思ったw

肝心の結論の部分は覚えてないけど、「がんばれ」みたいな感じだった気がする。

まぁ夢だし、自分がそう言って欲しいからかもしれないけど。

まずは2級建築士の試験をパスしてからだな。
そのためにも、ちゃんと勉強しないと・・・。←家で全くやっていない罠

来年からはもっといっぱいいっぱいになると思うので、個人的には今のタイミングでの旅行がすごく良かったw

気づいたら試験まであと9ヶ月しかないじゃないか。
確実に理解して覚えていかないとね。

おし、がんばろう(`・ω・´)
今から学校行ってくるぜ。

お土産編。

今日の仕事は尋常じゃなく眠かった・・・。頑張って目を見開いて仕事したww

カテゴリーは旅行記ですが、お土産に買った物を晒してるだけなのであしからず。
ゆえに写真ばっかです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

まず最初に買ったのはトゥーストゥースのパンとクッキー。
CIMG08091.jpg
手前のがうちので、左後ろが姉ちゃんと姪、右が父さんのつもりで買った。
そして妹に買うのを忘れていることに後で気づいた。

CIMG08171.jpg
こっちはクッキー。箱がかわいい(*´∀`*)
よく考えたら今月英語休みなんだよな。英語メンバーで食べようと思ったのに・・・。
11/19が賞味期限だった(´・ω・`)ショボーン

昨日のに書き忘れたけど、ディズニーショップにも行ったんだった。
いつも梅田で行くんだけど、三宮にもあったんだ、と驚いたww
CIMG08141.jpg
ほんの一部ですが(何
DS用のケースとシャーペン。他にノートも買ったwかわいかったんだもん・・・!
姪のお土産はここで購入。うちのノートとおそろいのメモ帳。

そして観音屋のチーズケーキ。
CIMG08161.jpg
デンマークのチーズケーキです。トースターでチンするのです。

二手に分かれてから行った雑貨屋さんで見つけたブックマーカー。
CIMG08211.jpg
むっちゃかわいくて一目惚れ(*´∀`*)
友人Hちゃんへのお土産はこれの黒猫verです(*゚д゚*)
それもむっちゃかわいいw

↑のブックマーカー見つけたビルの違う店で見つけたスケッチブック。
CIMG08231.jpg
小さいサイズなのです。あんまり分かんないけど。
スケッチせんやろうなぁとか思いつつ・・・w(マテ
小説のネタ帳にしようかなぁとか思ってるのはココだけの話。

そしてまたしても同じビルで見つけた鞄。3500円と手頃な値段だったのですよ。
CIMG08191.jpg
裏面。
CIMG08201.jpg
後ろが汚いのは気にしちゃダメ。
鞄は一目惚れが多いけど、これもまさにそれ。
大きさも、大きすぎず小さすぎず、欲しかったサイズだったのですよ。

地下の方にあった雑貨屋さんで見つけた小物入れ。
CIMG08241.jpg
これは友人SちゃんとNちゃんのお土産なんだけどね?w
手編みで、むっちゃかわいかったので、気に入ってもらえたようで。(今日渡した
小物入れなので、アクセとか丁度良いと思うw
自分も欲しかったけど、この2個しかなかった罠。
あ、もう1個あったけど、ちょとイメージ違った(´・ω・`)

LOFTで買った、Yちゃんとおそろいのストラップ。
CIMG08081.jpg
お腹の部分がクリーナーですwてゆかむっちゃかわいい(*´Å`*)
当分りらっくまに癒されますw

そして最後にワッフル-。
CIMG08181.jpg
本当は1,2分トースターで暖めたら良かったんだけど、めんどかったのでそのまま。
冷たくても美味しかったよ?w

こんな感じで、結構買い込んだもんだ。

でも足してみたけど、ホテル代、バス代足しても2万ちょいだった。
まぁ1日目にほとんど出してない、って言うのが大きいんだよね。
夕食、Yちゃんのお母さんが出してくれたし、電車代なんて、Yちゃんが出してくれたんだよ!(切符渡された
安い予算で行くには丁度良い場所かもしれないw
まぁいつも関西方面行ってるんだけどね?w

三宮。

8時に目覚ましが鳴り、何となく目覚める。しかしみんなしばらくベッドの上でごろごろw

ようやく起き始めて、Yちゃんと連絡を取りつつ支度を始める。

そう言えば昨日、朝食の連絡がこなかったので、しびれを切らしたTちゃんがフロントに連絡。

そこでもやはり「ついてない」と言われ、付けるなら+1050円払えという。

もういいや、ってなって、付けないでいいです、って電話切ったんだけどね。

Eちゃんが服を取りにドアの方に行ったら、ドアの下に封筒が挟まってて、やっぱり朝食ついてました、って朝食券が入ってたんですよw

チェックインしたのが夜遅かったので、きっと気を遣ってドアの下に入れてくれてたんだろうけど、そのことを引き継いでなかったのかよwと思った。

朝食は10時までだったので、何というギリギリ、とか思いつつ、急いで支度。
↑この時点で9時ぐらいだった。

9時20分くらいに下に降りて、朝食。和洋のバイキングでしたw

てゆか朝からがっつり食べる人、うちだけだったorz
まぁいいんですよ。朝しっかり食べるのはいいことです。とか言い聞かせてみる。

10時丁度に駅まで送ってくれるバスがあったので、それに乗り込み駅へ。
まあ歩いても10分かからないんだけどねw

駅に着くと、Yちゃんも丁度来たようで、すぐに合流。

お泊まりグッズが重いので、それをロッカーにまとめて置いて、いざ三宮へ!

もうね、結構ウロウロしたw

お昼は本に乗ってたところに行ってみましたヽ(゚∀゚)ノ

081103_1328~0001
何の飲み物か忘れた(マテ
ソフトドリンクなんやけど・・・名前忘れたorz
でもおいしかったんだよ!

081103_1329~0001
神戸では当たり前らしいおかわり自由のパン。そしてコーンポタージュ。

ポタージュが入ってるカップが小さくてかわいかったw
パンはハードパンでした。ちょい堅め。おかわりはせんかったけどw

メインは鳥の南蛮やったんやけど、撮るん忘れたorz
食欲に負けました(ノ∀`)

南蛮の味が結構変わってて、ちょっと濃かった。でもおいしかったw
南蛮のイメージが変わったぜ。

その後、有名なチーズケーキを買って、二手に分かれることに。
※Eちゃんは調子が悪かったので、先に帰ることになってたのです。

うちとTちゃんは雑貨屋さん巡りってことで、かなりウロウロしました。

でもおかげでお目当ての鞄を見つけられたw

結構古いビルに入ってる雑貨屋さんが多くて、階段の上り下りが多かった(ノ∀`)
良い運動になったけどね・・・!

かわいい雑貨とかいっぱい見つけられて満足満足(*´∀`*)

お土産はそのうち写真をうpします。


Eちゃんが無事にバスに乗った、と言うメールを受け取った後、Yちゃんと合流。
歩き回って疲れたので、合流して早々休憩することに。

どこでも良かったので、近くのマックで。あ、こっちはマクドやな。

そこでしばらく休憩してました。飲み物だけ買ってw
いろんな話したよー。楽しかったw

で、その後はちょっとLOFTでウロウロしますた。
Yちゃんとおそろいのストラップ買ったりww

その後はYちゃんが帰らないといけない時間になったので、さんちかの方へ降りて、Tちゃんと夕食を食べることに。
バスの時間まで1時間くらいあったのでねw

何か別にお腹空いて無くて、あっさりしたのでいいや、ってことで蕎麦にしましたw
CIMG08071.jpg
日本蕎麦とネギトロ丼。美味しかったー(*´∀`*)

蕎麦を堪能して、荷物を取り出す前にワッフルを購入。すんげー並んでたけど並んださ!
クリームワッフルってのもあったので、買ってみましたw
081103_1919~0001
最後の1個だったんだよ。何か勢いで食べるって言っちゃったんだよ、の図。

とにかく荷物を取り出して、乗り場で待つことに。
ずっと手に持ってるのもあれなので、食べたんですが、なかなか美味しかったですw
あそこのワッフル屋、知ってたけど買ったことなかったんだよなぁ。
今度また買ってみようと思ったw

てゆか三宮よく来るのに、こんなにちゃんと観光っぽい事をしたのは初めてだw
社員旅行とかでモザイクガーデンとかあっちの方は行ったけどねw
もったいないことしてるなー。
今度一人で来たとき、時間余ってたらウロウロしてみようw

そしてバス。もうね、ウロウロして疲れたので、即爆睡ですよw
YちゃんやEちゃんとメールしてたけど、打ちながら寝てたよww

家に着いたのは22時くらい。

バスの中で寝たから、眠くないんだけど、明日仕事だから寝とかないとなぁとか思いながら夜更かししてるパターンです(マテ

お土産晒しはまた明日。

神戸。

友人二人と一緒に今日、明日と神戸へ旅行です。
つか二人ともイニシャルがAちゃんな件。
・・・・EちゃんとTちゃんってことにしよう(何

朝7時5分のバスに乗り、三宮へ。

実は前日あんまり寝てなくて(1,2時間くらいしか寝てない)、バスの中では爆睡でしたww

三宮に着いたのが9時半過ぎ頃。
すぐに友人Yちゃんと合流できましたw

ホンマ久しぶりで、多分5年ぐらいぶり?

10時にならないと店が開かないみたいで。
でも今日はちょっとゆっくりしようってことで、一旦ホテルへ荷物を置きに行くことに。
三宮の駅からほど近いところで、Tちゃんが安く見付けてくれたホテル。

お泊まりグッズが無くなった分、軽いんですがw

そのままYちゃんの家へ。
Yちゃんは西神の方なので、地下鉄で移動。

初めて西の方に来たかも。いつも宝塚の方面なので、東側(大阪寄り)なのですよ。

そしてお昼はYちゃんの家で。
お寿司を頂きました(*´∀`*)

そういや写真撮ったけど、Yちゃんのカメラだわww

Yちゃんのお母さんに会うのは、Yちゃんよりも会ってないので、8年ぶりとかじゃないのか。

本当に久しぶりで、変わりなくて、何か安心したw

お昼も頂いて、紅茶も頂いて、まったりとした時間を過ごす・・・w


夕方、Yちゃんのお友達と一緒に、夕食へ。
Yちゃんが4人も呼んでくれたので、計8人という大所帯に(ノ∀`)

でも予約したお店で、2階の少し隔離されたみたいなスペースだったので、すごくゆっくりできて良かったw

初対面なのに、そんな感じもせず、すぐに打ち解けて、何故だか深い話もしちゃったw

今までの経歴?じゃないけど、生い立ちみたいなのを話してて。

自分の番で、どうやって話そうか思いつつ、母さんの話を自らしてしまい、自分で泣いた(馬鹿

でも、自分でもうまくまとめられないつたない話を聞いてくれて、一緒に泣いてくれたのは、本当に嬉しくて、しんみりさせちゃって悪かったなーと思いつつ、泣いてくれて嬉しいっていう複雑な心境でした(ノ∀`)

いろいろな人のいろいろな話を聞いて、目標というかやりたいことが一つ増えました。
いや、今までに何となくやりたいとは思ってたけど、より明確になったっていうかね。

うん、がんばろうって思った。

その後は31に行って、アイス食べました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

何かあのカフェ暑かったんだもん・・・・w
おいしかったんだけどね?w

何だか時間はあっという間で、17時~食べに行ったはずなのに気づけば21時過ぎてるっていうね・・・w

つか早起きしてるから、一日が長く感じてたっていうね・・・w

まぁでも楽しかったし、目標もできたし、この時間は無駄じゃなかったって思う。


その後は地下鉄に乗って、無事に三宮まで到着し、途中コンビニに寄って、ホテルにも無事到着。
CIMG08051.jpg
イルミネーションがあったので、せっかくなのでパチリ。
あんまり綺麗に撮れてないのは仕様です(何

無事にチェックインと思いきや、何か朝食ついてないみたいに言われたんですよ、奥さん(誰
Tちゃんは朝食付きで予約してるのに・・・!
しかも一人+1050円払えとか・・・!

Tちゃんが用意のいいことに控えをプリントアウトしてきてくれてたので、ちゃんと証拠を突きつけると、

「調べてみます」

とのこと。

まぁ仕方ないので部屋へ。

Tちゃんが予約したのは直営のHPではなく安いホテルの一覧があるようなサイトで予約したらしく、そこのサイトの管理会社に問い合わせる、と言う事態に至ったわけで。

順番にお風呂に入って寝る準備をしたにも関わらず、何の音沙汰もないので、寝ることに。

睡眠不足と一日の疲れも手伝ってすぐに熟睡ですよw

(*・ε・*)ムー

明日明後日と神戸へ旅行です。
昔高松に住んでいた友達と久しぶりに会うです。

その前に本当はSSをうpしたかったんですが、どうもうまくまとまらなくて・・・(´・ω・`)

結局うpれなかったんですが、【EVERBLUE】にお知らせうpしときました。

アルファポリスさんの青春小説大賞に5作ほどエントリーしているので、良かったら投票お願いします<(_ _)>

詳しくは【まるごし】の方で。
登録作品とあらすじを紹介しています。


うーん・・・こうも文章が書けないと、やっぱりスランプなのかなぁと自覚せざるを得ませんね・・・。

先月あまり更新できなかったんで、今月はがんばりたいと思います(`・ω・´)