kagoが7時に自分の携帯のタイマーが鳴るのを、2分前に起きて止めたにもかかわらず、Kくんのタイマーが鳴った。
それ何てコント?w
なんでかそれでうちも起きてしまって、結局3人でゴロゴロしてたんだけど、8時にようやっとTVを付け始める。
プリ○ュアを見ようとしたら、仮面ライダーやってた。
そういや半からだった・・・w
普段見ないくせに何故かKくんちで見始めるww
結局、ライダーとプリ●ュア見て、音楽会見てたけど途中で力尽きて3人とも寝てしまうww
みんな10時くらいに起きだして、wiiを始める。うちはまだ夢の中。
ようやく起きたのが10時半くらい。そのまま寝ぼけ眼で台所へ。
えぇ・・・朝食の用意ですよ・・・!
だって誰もやろうとしないんだもん><
そういやコーヒー買い忘れたなぁとか思いつつ、昨日買った食パンにマヨネーズを塗って、たこ焼きで余ったチーズを乗せる。ピザ用の刻んであるやつねw
それを焼きながらベーコンエッグを焼く。勝手にフライパン取り出して、勝手に焼いてます←
もうね、Kくんちって言うより自分ちみたいな扱いになってきてるよね・・・!
家主より料理する回数多いと思うよ!←
やはり半熟好きな人と固めが好きな人がいて、うまく2:2に分かれてくれたので、2個ずつ焼きましたとも。
固めの人の分、焦げちゃったけどね(ぁ
自分のを焼きつつ、余ってるもちとベーコンを無意味に炒めた←
もち同士が絡まるという最悪の結果になったがまぁいいだろう(マテ
結局食事も自分が一番最後。みんなは食べ終わってwiiやってるし(´・ω・`)
食べ終わって片付けて、洗い物。
終わって戻ってきたらまだやってたので、とりあえずトイレで着替え。
ちなみにみんな用意済んでる。('A`)
着替えて準備終わって戻ると、皆でボーリングやってるし・・・。
くそぅ・・・楽しそうだぜ・・・(´・ω・`)
いつもだが、wiiちゃんとやったことない。
いや、やったことないことはないが、何か損してる気分になる・・・(´・ω・`)
ようやく昼頃に家を出て京都へ。もちろん電車で向かいます。
何かもう朝食用意したり片付けたりするので疲れて、言われるがままについて行った。
とりあえずKくんを杖代わりにね(マテ
そう言えば最近の電車って、隣の車両に移るときのドアって触れば開くようになってるんだけど。
kagoが開けようとしたのに、全く反応しないというwww
しかも混んでるときだったので、ドア付近に座ってた人に笑われたww
開かなかったので、諦めたのに、他の人が開けたら普通に開いたwww
んで、試しにらくだが開けたら普通に開いたwwww
何でやねんwww(( ´∀`))ゲラゲラ
まぁ一連の出来事を見てる人たちには笑われたけどもww
kagoは人間として認知されてなかったんだろうか?www
まぁ後でkagoがやってみたら普通に開いたんだけどね?
何やらかしたんだよww
そんなコントを繰り広げてたら、着いたので、地下鉄に乗り換え。
ここでまさかの小春が切符の取り忘れをするという有り得ないボケをかます!
で、切符はあったんですが、小春の後ろのおばちゃんが損害を被りました。40円ほど。
その後ろのKくんが持ってた切符がきっとおばちゃんの切符・・・。
探そうにも、そんな覚えてもないし、Kくんの後ろにいたうちが唯一紫の着物やったってのを覚えてたくらいで・・・。
いやぁ・・・電車乗り慣れてないうちでも切符は忘れたことないぞ・・・( ゚Д゚)
追記に続く!
まずは二条城。いやぁ日本史やり直せってくらい、有名な城って知らなかった(ぉぃ

立派な造りの門。細かいんだこれが。

国宝の二の丸御殿。この中は写真撮影禁止だったので、撮ってません。
建物面積3,300平方メートル、部屋数33、畳800畳余りだそうです(パンフレットによると
各部屋が廊下から見えるんですが、障壁画のすごいこと!
金箔の上に絵を描くとか、どんな職人かと(;0_ゝ0)
あと、この中で大政奉還が行われた間ってのありました。
「大政奉還って何だっけ?」ってアフォな質問をすると、普通にKくんが解説してくれました。
ありがとう。歩く辞書。(マテ
覚えてない人ググればいいと思うよ。

庭園。かなり広い。

ちょっと高いところから。本丸です。重要文化財。外からしか見れませんが。
二の丸御殿より小さかったのは、どうやら雷火やら火事で燃えてなくなったらしいです。
今の建物は、旧桂宮御殿を移し建て替えたものらしいですよ。パンフによると。
まぁこの時点でうちは相当疲れてる訳でね・・・。
昨日梅田をうろついた疲れもあった訳でね・・・!(普段車しか乗ってないから
Kくんを支えにウロウロしてたんですが、お土産屋でちょっと休んだらマシになった。
だって・・・股関節が痛かったんだもん・・・(何
その後、5人乗りタクシーを見つけて、移動。
今度は梅を見に、北野天満宮へ。
皆が拝んでいる間、うちは梅を撮りまくっていた・・・!

全体図。

結構綺麗に撮れた(*゚д゚*)

ぶれてるけど蜜蜂発見!
まぁそんな感じで(どんなだ
色々写真をバシバシ撮って来ましたよ(・∀・)
人物写真より風景写真が多いのが晴陽さん仕様。
で、この後喫茶店に行こうと地図(というかMAP本)片手に移動を始めるんですが、もううちは疲れのピークですよ。
股関節痛いんですよ!(年寄り
死にそうになりながら、歩いて行ったのに休みorz
同じ本に書いてあった湯豆腐屋さんへ食べに行こうと、歩きだした一同。
きっと一番方向音痴であろうkagoが本を持ってるのに一抹の不安。
まぁらくだが覚えたみたいだから、ついてけばいっかーと気楽に構えてたのだが、kagoが持ってる本をチラ見してすごく嫌な予感がした。
奪ってよく見ると。
営業時間:11:00~
15:00まで。
ただいまの時刻
16:30でございます!!!!
ヽ(冫、)ノ
タクシーで通った道に何件かお店があったことを、皆が思い出しそっちへ移動。
通りすがりのそば屋に寄ってにしんそばを食べることにw
しかもこのお店、茶そばですよ!

てことでパチリ。
初めて食べたけど、おいしかった(*´∀`*)
湯豆腐食べられずにちょっと凹んだけど、思わぬ収穫(?
その後、タクシー2台に分乗し、駅へ。
らくだはバスの時間があり、ここでお別れ、小春は持ってきてたたこ焼き器を一度家に持って帰ることに。
残された3人はうちとkagoの意見で、カラオケへ。
Kくんの意見はあったもんじゃない。有無を言わさず連行です。
一駅分歩いて、河原町へ。
すぐに見つけたカラオケ屋に入り、とりあえず1時間。
まぁ結局2時間いたわけですが。
何と言うかkagoのニコ厨っぷりが・・・。いや、人のこと言えんが、あんなに曲は知らん(´・ω・`)
かわいそうに、Kくんは置き去りです。
つかアニソン系ばっかり歌ってたとか、アフォだ。(しかも大半のアニメを知らない
次に入った人が、履歴を見て噴き出すくらいアフォだ。
まず1曲目入れる前にKくんはお手洗いへ。
Kくんいない間に入れた曲がアクエリオン(-ω-`;。)
「これ、サビで帰ってきたらおもろいなぁ」とか言ってたら、ホンマに1番のサビで戻ってきたKくんナイス。
その後は、小春と合流して、近くのゲーセンへ。
プリクラ撮りましたよん(・∀・)
Kくんがハーレムみたいになってますが、気にしない(ぇ
なかなかカオスなプリが撮れたぜぃw
てからくだがおるときに撮ればよかったなぁ(。-`ω´-)
それから韓国料理屋さんへ。
何かアルコール度数高いものばかり注文するみんなをよそに、うちは普通のカクテルを頼んだ。
だって飲めないんだもん(´・ω・`)
何かアルコール度数高いの、皆にちょっとずつもらって飲んだけど無理でした('A`)
Kくんの高麗人参酒(だっけ?)はすんごい顔になった(;0_ゝ0)土の味した(高麗人参です
そば食べてから時間経ってたので、プルコギやらトッポギやらチヂミやら頼んで食べました。
プルコギのあとに雑炊したんですが、やっぱり取り分ける係でした・・・。
いいんだ。いいんだ・・・。そういう性分なんだ;;
電車の時間を気にしつつ、駅へ急ぐ。ちょうど電車来たので、小春以外、走りこむw
京都在住の小春とはここでお別れです。
電車は意外と人が乗ってたので、空いていた入口近くの簡易席を占領(ぇ
まぁうちとkagoがぐったり座り込んだだけで、Kくんは立ちっぱでしたがね。
いいんです。彼は紳士ですから(ぇ
Kくんは淡路か茨木で降りるって言ってたのに、kagoは桂で下ろそうとした・・・w
普通に「ありがとうなー」と言って、Kくんに別れの言葉を言おうとしている・・・(ノ∀`)
「いや、まだ京都やから!」って言ってようやく理解www
酔いすぎだぜwww
まぁ無事にkagoの家に着いたのが、0時半頃。
それからシャワーしたりして、寝たのは2時くらいかな?
さて。明日起きれるかな・・・(ぇ