fc2ブログ

STRAWBERRY★LION

とりあえず生きてますΣd(-ω-`d)
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 旅行記
CATEGORY ≫ 旅行記
       次ページ ≫

久々遠出ヽ(゚∀゚)ノ

もの凄く久しぶりに、きっと1年以上ぶりに香川から出ました^q^

ニコニコで知り合った生主の博多の塩さんが同じく生主のうぱさんに会いに行くというので便乗して行ってきましたw

しかもうちはうぱさんには内緒で行く、ということだったので、当日まで本人は知りませんでしたw

岡山で博多さんと落ち合って、一緒に福山へ。

福山に着いて、うぱさんと連絡を取っている博多んの後ろからとことこついて行って、合流したところですかさず博多んの後ろへ!

うぱさんのあの驚いた表情は今でも忘れません^q^

とりあえずツイッターする約束なので、早速写メをパシャ。
66663111.jpg
奧がうぱさん、手前が博多んw

これをツイってから、鉄板焼き屋さんへ。
CIMG1638s.jpg
奧が博多んが頼んだモダン焼き、手前左がうちの豚玉チーズ、右がうぱさんのミックス。
なかなか( ゚Д゚)ウマーでございましたw

その後はカラオケへ!
66682925.jpg
裏表ラバーズを完璧に歌ったうぱさんが鼻血を出すという美味しい展開になりつつ、計5時間ぐらい歌っておりました^q^
良く飽きなかったなw
でも歌うのってたのしーヽ(゚∀゚)ノ

その間にもツイッターするために、歌ってる最中の陸うぱを捕まえてみたり。
66707879.jpg

ついでに博多ん捕まえてみたり。
66714501.jpg

砂うぱも捕獲してみたりしました^q^
66719471.jpg

うん、うちの配信来てないと何のことだかさっぱりだわwww

その後はご飯へー。居酒屋です。
うぱさんは車だったので、飲めなかったんですが、うちと博多んが飲んでた訳ですよ。
博多んは強いからいいとして、問題はうちですよ。

ティフィンレモンソーダーを1/3くらい飲んだだけで酔いが回ってですね・・・。いい気分になってたんですよ。
ちょと冷ますためにウーロン茶飲んだりしてたわけですが。

最後に飲んだこれ、美味しかったーw
CIMG1640s.jpg
これでもかってくらいベリー系が入ってたわけですがw
ブルーベリーがやたら多かった気がする^q^

あとデザート。
100217_2017~0001
チョコとか苺とかいろいろ。名前すら覚えてない\(^_^)/

でも美味しかったのですよ(*´∀`*)

お酒ですっかりいい気分になったうちは思い切り年下扱いされてました ( ´・_・`)
まぁ楽しかったからいっか!

この後、終電を逃した博多んは岡山に一泊するのでありましたw

福山で新幹線あったんだけどね。
うちがあまりにも酔ってたので、岡山まで送り届けてくれたのでした・・・。
ごめんよ><でもありがとう><

とったも楽しい1日でした!

と言うか1日じゃ足りないよ!!!

また遊びたいなぁ^q^
スポンサーサイト



お土産編。

今日の仕事は尋常じゃなく眠かった・・・。頑張って目を見開いて仕事したww

カテゴリーは旅行記ですが、お土産に買った物を晒してるだけなのであしからず。
ゆえに写真ばっかです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

まず最初に買ったのはトゥーストゥースのパンとクッキー。
CIMG08091.jpg
手前のがうちので、左後ろが姉ちゃんと姪、右が父さんのつもりで買った。
そして妹に買うのを忘れていることに後で気づいた。

CIMG08171.jpg
こっちはクッキー。箱がかわいい(*´∀`*)
よく考えたら今月英語休みなんだよな。英語メンバーで食べようと思ったのに・・・。
11/19が賞味期限だった(´・ω・`)ショボーン

昨日のに書き忘れたけど、ディズニーショップにも行ったんだった。
いつも梅田で行くんだけど、三宮にもあったんだ、と驚いたww
CIMG08141.jpg
ほんの一部ですが(何
DS用のケースとシャーペン。他にノートも買ったwかわいかったんだもん・・・!
姪のお土産はここで購入。うちのノートとおそろいのメモ帳。

そして観音屋のチーズケーキ。
CIMG08161.jpg
デンマークのチーズケーキです。トースターでチンするのです。

二手に分かれてから行った雑貨屋さんで見つけたブックマーカー。
CIMG08211.jpg
むっちゃかわいくて一目惚れ(*´∀`*)
友人Hちゃんへのお土産はこれの黒猫verです(*゚д゚*)
それもむっちゃかわいいw

↑のブックマーカー見つけたビルの違う店で見つけたスケッチブック。
CIMG08231.jpg
小さいサイズなのです。あんまり分かんないけど。
スケッチせんやろうなぁとか思いつつ・・・w(マテ
小説のネタ帳にしようかなぁとか思ってるのはココだけの話。

そしてまたしても同じビルで見つけた鞄。3500円と手頃な値段だったのですよ。
CIMG08191.jpg
裏面。
CIMG08201.jpg
後ろが汚いのは気にしちゃダメ。
鞄は一目惚れが多いけど、これもまさにそれ。
大きさも、大きすぎず小さすぎず、欲しかったサイズだったのですよ。

地下の方にあった雑貨屋さんで見つけた小物入れ。
CIMG08241.jpg
これは友人SちゃんとNちゃんのお土産なんだけどね?w
手編みで、むっちゃかわいかったので、気に入ってもらえたようで。(今日渡した
小物入れなので、アクセとか丁度良いと思うw
自分も欲しかったけど、この2個しかなかった罠。
あ、もう1個あったけど、ちょとイメージ違った(´・ω・`)

LOFTで買った、Yちゃんとおそろいのストラップ。
CIMG08081.jpg
お腹の部分がクリーナーですwてゆかむっちゃかわいい(*´Å`*)
当分りらっくまに癒されますw

そして最後にワッフル-。
CIMG08181.jpg
本当は1,2分トースターで暖めたら良かったんだけど、めんどかったのでそのまま。
冷たくても美味しかったよ?w

こんな感じで、結構買い込んだもんだ。

でも足してみたけど、ホテル代、バス代足しても2万ちょいだった。
まぁ1日目にほとんど出してない、って言うのが大きいんだよね。
夕食、Yちゃんのお母さんが出してくれたし、電車代なんて、Yちゃんが出してくれたんだよ!(切符渡された
安い予算で行くには丁度良い場所かもしれないw
まぁいつも関西方面行ってるんだけどね?w

三宮。

8時に目覚ましが鳴り、何となく目覚める。しかしみんなしばらくベッドの上でごろごろw

ようやく起き始めて、Yちゃんと連絡を取りつつ支度を始める。

そう言えば昨日、朝食の連絡がこなかったので、しびれを切らしたTちゃんがフロントに連絡。

そこでもやはり「ついてない」と言われ、付けるなら+1050円払えという。

もういいや、ってなって、付けないでいいです、って電話切ったんだけどね。

Eちゃんが服を取りにドアの方に行ったら、ドアの下に封筒が挟まってて、やっぱり朝食ついてました、って朝食券が入ってたんですよw

チェックインしたのが夜遅かったので、きっと気を遣ってドアの下に入れてくれてたんだろうけど、そのことを引き継いでなかったのかよwと思った。

朝食は10時までだったので、何というギリギリ、とか思いつつ、急いで支度。
↑この時点で9時ぐらいだった。

9時20分くらいに下に降りて、朝食。和洋のバイキングでしたw

てゆか朝からがっつり食べる人、うちだけだったorz
まぁいいんですよ。朝しっかり食べるのはいいことです。とか言い聞かせてみる。

10時丁度に駅まで送ってくれるバスがあったので、それに乗り込み駅へ。
まあ歩いても10分かからないんだけどねw

駅に着くと、Yちゃんも丁度来たようで、すぐに合流。

お泊まりグッズが重いので、それをロッカーにまとめて置いて、いざ三宮へ!

もうね、結構ウロウロしたw

お昼は本に乗ってたところに行ってみましたヽ(゚∀゚)ノ

081103_1328~0001
何の飲み物か忘れた(マテ
ソフトドリンクなんやけど・・・名前忘れたorz
でもおいしかったんだよ!

081103_1329~0001
神戸では当たり前らしいおかわり自由のパン。そしてコーンポタージュ。

ポタージュが入ってるカップが小さくてかわいかったw
パンはハードパンでした。ちょい堅め。おかわりはせんかったけどw

メインは鳥の南蛮やったんやけど、撮るん忘れたorz
食欲に負けました(ノ∀`)

南蛮の味が結構変わってて、ちょっと濃かった。でもおいしかったw
南蛮のイメージが変わったぜ。

その後、有名なチーズケーキを買って、二手に分かれることに。
※Eちゃんは調子が悪かったので、先に帰ることになってたのです。

うちとTちゃんは雑貨屋さん巡りってことで、かなりウロウロしました。

でもおかげでお目当ての鞄を見つけられたw

結構古いビルに入ってる雑貨屋さんが多くて、階段の上り下りが多かった(ノ∀`)
良い運動になったけどね・・・!

かわいい雑貨とかいっぱい見つけられて満足満足(*´∀`*)

お土産はそのうち写真をうpします。


Eちゃんが無事にバスに乗った、と言うメールを受け取った後、Yちゃんと合流。
歩き回って疲れたので、合流して早々休憩することに。

どこでも良かったので、近くのマックで。あ、こっちはマクドやな。

そこでしばらく休憩してました。飲み物だけ買ってw
いろんな話したよー。楽しかったw

で、その後はちょっとLOFTでウロウロしますた。
Yちゃんとおそろいのストラップ買ったりww

その後はYちゃんが帰らないといけない時間になったので、さんちかの方へ降りて、Tちゃんと夕食を食べることに。
バスの時間まで1時間くらいあったのでねw

何か別にお腹空いて無くて、あっさりしたのでいいや、ってことで蕎麦にしましたw
CIMG08071.jpg
日本蕎麦とネギトロ丼。美味しかったー(*´∀`*)

蕎麦を堪能して、荷物を取り出す前にワッフルを購入。すんげー並んでたけど並んださ!
クリームワッフルってのもあったので、買ってみましたw
081103_1919~0001
最後の1個だったんだよ。何か勢いで食べるって言っちゃったんだよ、の図。

とにかく荷物を取り出して、乗り場で待つことに。
ずっと手に持ってるのもあれなので、食べたんですが、なかなか美味しかったですw
あそこのワッフル屋、知ってたけど買ったことなかったんだよなぁ。
今度また買ってみようと思ったw

てゆか三宮よく来るのに、こんなにちゃんと観光っぽい事をしたのは初めてだw
社員旅行とかでモザイクガーデンとかあっちの方は行ったけどねw
もったいないことしてるなー。
今度一人で来たとき、時間余ってたらウロウロしてみようw

そしてバス。もうね、ウロウロして疲れたので、即爆睡ですよw
YちゃんやEちゃんとメールしてたけど、打ちながら寝てたよww

家に着いたのは22時くらい。

バスの中で寝たから、眠くないんだけど、明日仕事だから寝とかないとなぁとか思いながら夜更かししてるパターンです(マテ

お土産晒しはまた明日。

神戸。

友人二人と一緒に今日、明日と神戸へ旅行です。
つか二人ともイニシャルがAちゃんな件。
・・・・EちゃんとTちゃんってことにしよう(何

朝7時5分のバスに乗り、三宮へ。

実は前日あんまり寝てなくて(1,2時間くらいしか寝てない)、バスの中では爆睡でしたww

三宮に着いたのが9時半過ぎ頃。
すぐに友人Yちゃんと合流できましたw

ホンマ久しぶりで、多分5年ぐらいぶり?

10時にならないと店が開かないみたいで。
でも今日はちょっとゆっくりしようってことで、一旦ホテルへ荷物を置きに行くことに。
三宮の駅からほど近いところで、Tちゃんが安く見付けてくれたホテル。

お泊まりグッズが無くなった分、軽いんですがw

そのままYちゃんの家へ。
Yちゃんは西神の方なので、地下鉄で移動。

初めて西の方に来たかも。いつも宝塚の方面なので、東側(大阪寄り)なのですよ。

そしてお昼はYちゃんの家で。
お寿司を頂きました(*´∀`*)

そういや写真撮ったけど、Yちゃんのカメラだわww

Yちゃんのお母さんに会うのは、Yちゃんよりも会ってないので、8年ぶりとかじゃないのか。

本当に久しぶりで、変わりなくて、何か安心したw

お昼も頂いて、紅茶も頂いて、まったりとした時間を過ごす・・・w


夕方、Yちゃんのお友達と一緒に、夕食へ。
Yちゃんが4人も呼んでくれたので、計8人という大所帯に(ノ∀`)

でも予約したお店で、2階の少し隔離されたみたいなスペースだったので、すごくゆっくりできて良かったw

初対面なのに、そんな感じもせず、すぐに打ち解けて、何故だか深い話もしちゃったw

今までの経歴?じゃないけど、生い立ちみたいなのを話してて。

自分の番で、どうやって話そうか思いつつ、母さんの話を自らしてしまい、自分で泣いた(馬鹿

でも、自分でもうまくまとめられないつたない話を聞いてくれて、一緒に泣いてくれたのは、本当に嬉しくて、しんみりさせちゃって悪かったなーと思いつつ、泣いてくれて嬉しいっていう複雑な心境でした(ノ∀`)

いろいろな人のいろいろな話を聞いて、目標というかやりたいことが一つ増えました。
いや、今までに何となくやりたいとは思ってたけど、より明確になったっていうかね。

うん、がんばろうって思った。

その後は31に行って、アイス食べました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

何かあのカフェ暑かったんだもん・・・・w
おいしかったんだけどね?w

何だか時間はあっという間で、17時~食べに行ったはずなのに気づけば21時過ぎてるっていうね・・・w

つか早起きしてるから、一日が長く感じてたっていうね・・・w

まぁでも楽しかったし、目標もできたし、この時間は無駄じゃなかったって思う。


その後は地下鉄に乗って、無事に三宮まで到着し、途中コンビニに寄って、ホテルにも無事到着。
CIMG08051.jpg
イルミネーションがあったので、せっかくなのでパチリ。
あんまり綺麗に撮れてないのは仕様です(何

無事にチェックインと思いきや、何か朝食ついてないみたいに言われたんですよ、奥さん(誰
Tちゃんは朝食付きで予約してるのに・・・!
しかも一人+1050円払えとか・・・!

Tちゃんが用意のいいことに控えをプリントアウトしてきてくれてたので、ちゃんと証拠を突きつけると、

「調べてみます」

とのこと。

まぁ仕方ないので部屋へ。

Tちゃんが予約したのは直営のHPではなく安いホテルの一覧があるようなサイトで予約したらしく、そこのサイトの管理会社に問い合わせる、と言う事態に至ったわけで。

順番にお風呂に入って寝る準備をしたにも関わらず、何の音沙汰もないので、寝ることに。

睡眠不足と一日の疲れも手伝ってすぐに熟睡ですよw

帰り。

朝7時頃、八苦は早起きして仕事行きました。

起きてお見送りしようと思ったのに、kagoと八苦が喋ってるので起きたので、ベッドからは起き上がってないww

kagoは仕事の時間までもう一眠りするというので、一緒に眠ったw


で、朝8時頃。kagoが起きて準備してるのに、うちも起きればいいのに起きなかったというww
まぁ化粧とかしてたからねー。

うちも適当に起きて、帰る準備。

面倒なので(?)kagoと一緒に家を出て、朝の船で帰ろうと言う訳ですよ。

うちは化粧しないので(しろよ)、kagoより遅く起きたけど、すぐ準備万端(ぁ

朝食に余ったたこ焼きをチンして食べてみたww←結構おいしかった件


kagoと途中まで一緒なので、一緒に電車に乗り込み、ある駅で別れる。

その後は来た通りなので、迷わず乗り換えれましたよっと。

と言うか高松にいたら電車とか乗らないので(大抵車)、関西で電車の乗り方とか覚えたんだよなぁw
田舎の人は結構そうかもしれないねー。
ただ駅が広かったら迷子になりかけるけどね(ノ∀`)
↑でも大抵一度通ったら覚えてるし、表示とか見て歩くので早々迷わないけどw

無事に三宮に着いたので、ちょっと時間があったからお土産を購入。
と言っても家族と、友達の分と少しだけ。

ちょうどいい時間にジャンボフェリー乗り場へのバスが来たので、乗り込んでフェリーへ。

結構乗ってるかなぁ?と思ったけど、女性専用ルームはガラガラでしたwww

高松→三宮は帰る人たちが多かったから混んでた模様(そりゃな
三宮→高松はあんまりいないww(お盆最後だし

なので、悠々と寝れました(・∀・)(寝たのか

小説読んでたら眠くなったんですよ・・・。
でも来る時も読んでたので、ようやく【地獄変】読み終わりました・・・。(遅
と言ってもまだ短編が数本残ってる・・・。

昔の言葉だから、読みにくいんだ;;
てゆか注釈を参照しながら読まないと読めないんだ;;

12作中6作読んだので、ちょうど半分くらいか・・・。

と言うか小説のプロット考えようと思ってたのに、ネタ帳、一回も鞄から取り出しませんでしたwwww

何やってんだかwww


父さんに迎えに来てもらい、家に帰る前にお昼食べに行くことに。
船の中のうどんは割高なので、近所のうどん屋へ。

080817_1442~0001
思いきり食べさしでスマソwww
温玉ぶっかけってやつがあったので、そっちにしてみたw

あとおでんはさぬきうどんには必ずあるサイドメニュー。
大抵どこのうどん屋でもある。
これ、他県では考えられないんだろうなー。うちはこれが普通だと思ってたけど。

おでん、おにぎり、天ぷらは父さんと半分こですよっと。
久しぶりにイカ天食べたらおいしかったww←いつもチクワ

やっぱりうどん食べると戻ってきたなぁって感じです。

と言っても今回は1日ともいなかったけど。(ほぼ移動時間な件

ちなみに船で三宮まで出るのに片道4時間弱かかります。
三宮から梅田まで大体30~40分はかかるので、梅田まで行こうと思ったら4時間半以上かかりますwww

何かこれで鍛えられてるから、移動時間があんまり苦じゃなくなってきたww
まぁ船の中で横になって寝れるのが一番大きいんだろうけどね。


家に帰ってもさらに寝たのはここだけの話(´-ω-`)

タコパ

前の記事はこっち


うちは40分ほどでkagoの家の駅へ到着。
で、問題の八苦は阪急やって言うたのに、JR乗ってるとか(;0_ゝ0)
何でやー!w

とりあえず駅で待ってたら、仕事終わりのkagoがキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!

てことで、八苦に電話して、kagoに説明してもらいましたww
よかったよかった。

kagoは香川から戻ってそのまま仕事に行ったみたいで、荷物がいっぱいあったので、一旦家へ。

で、八苦迎えに行くついでにダ●エーでお酒買おうってことで電話で場所を確認しながら、行ってたら。

八苦から電話が。

八苦「俺もうダイ●ー着いたけど」

kago・晴陽「(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!」

コンパスの差ってやつですか・・・。それにしても早過ぎだろ( ゚Д゚)

と言うか先に着いてた八苦によると、もう閉まってるとのこと。
時間見たら10時過ぎてました。閉店時間過ぎてます。どうもあり(ry

仕方ないので、落ち合ってコンビニでお酒を買うことに。

家に帰って、タコパの準備。食料買っただけで何もしてないんだもんww
と言っても材料切るだけなんだけどねw

てゆか切ってる姿とか見られるのめっさ恥ずかしいんですが・・・。何この羞恥プレイ(マテ

そんな言うほど手付き良くないよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。

まぁ何とか無事に材料を整え、八苦とkagoがたこ焼き焼いてる間に、うちは余った餅を巻いてウインナー焼いてみましたw
まぁ餅が入ってた袋に書いてたんだけどね。

080816_2321~0002
こんな感じ。見た目汚いけど、意外とおいしかった(意外とって。

で、問題のたこ焼きですが、やっぱり最初は失敗してたみたいでw
竹串買うの忘れてたので、箸でひっくり返してたww←でも普通にひっくり返せる

080816_2305~0001
焼いてる様子。床に置いてるのは、kagoの家に机がないからww

材料は買いすぎってくらい色々買ったんよね。
蛸、餅、チーズ、シーチキン、コーン、キムチ、ハム・・・まだあったっけ?←覚えてない

思いついたものをカゴに入れたので、覚えてないんだよねww

080816_2305~0002
こうすると結構それっぽい(ぇ

080816_2344~0001
これは最後に焼いたの。余った材料全部入れたったww
そしたら材料が飛び出したwww←

でもなかなかおいしゅーございました(*´∀`*)

もっと人数いたら全部食べれただろうけどね・・・。
ちょっと多かった(いやだいぶ

本当はデザートにスイカがあったんだけど、そこまで食べれず(´・ω・`)
重いの持って帰ったのにー!!!!(心の叫び

その後DSのテトリスで遊んでました(・∀・)
kagoの弱いことwww

今欲しいのはぷよぷよ。みんなでできるよねー。
↑DS版とPSP版を見つけて、どっち買うか悩んだけどDSのが皆できるよね?


結局八苦は帰れなくなったので(終電まで調べてなかったらしい)、kagoの部屋の隅に布団敷いて寝てましたww

うちとkagoはベッドで一緒に寝たけどねw

何かkagoに片づけ全部やらせちゃった(´・ω・`)ゴメンヨ


と言うかkagoも八苦も翌日、朝から仕事なのに何やってんだかwwwww

楽しかったからまいっかー(*´∀`*)(お前だけ

Live

朝10時半の船に乗り込み、三宮へ。

しかーし!帰省ラッシュのため、激混み(;´Д`A ```

いつもは寝そべれる女性専用ルームもお母さんと子供でいっぱい…。
お父さんは入れないからウロウロしてるらしい(人の会話を聞いてたw

ずっと座ってたけど、眠さの限界に到達して無理やり小さくなって寝たww
でも多分邪魔やったろうな・・・。

電車乗る時間も調べた通りに行けたんだけどさ。

乗り換えで途中乗り間違えそうになって、電車1本乗り過ごして・・・そのせいで10分ぐらいずれてしまった><。

何とかkagoの家のある駅に着き、先に買い物をしようと教えてもらったダイ●ーへ。

食料品を買い込んで、出てくると、雨が降った後が・・・(;0_ゝ0)

うちが出た時はもうほぼ止んでたんで、よかったんだけどねー。

とりあえず大量の荷物を持って家に向かう。
ちなみにkagoの家は引っ越してから初めて来るので、前もって教えてもらった通りに歩いたんだけど。
何とか無事に到着。

鍵は前もって合鍵をもらっていたのですよ。

食料を冷蔵庫に入れ、時計を見てから、調べておいた電車の時刻表を見る。

・・・・あと1分で電車出るやん∑(゚Д゚;)

確実に無理なので、1本ずらしたら10分ずれた(;´Д`A ```

梅田で乗り換えのために、移動してJRに来たものの、こういう時に限って環状線の乗り場が分からない!
焦りつつ、駅員さんに聞いて何とか辿り着いたのに、電車出ちまった・・・・(´Д`;)

チケット・・・某ギタリストさんにもらわないかんのに・・・・。
しかも1番手だから30分前に待ち合わせだったのに・・・。

確実に間に合わないと、電車を待ってると電話かかって来た・・・。
もうほんとすいませんorz

結局京橋に着いてから電話がもう一度かかってきて、受付に渡したらしいので、そこで受け取れと。
それはいいけど何故に【晴陽】で言うのか・・・w
せめて本名にしてくれたらいいのに(;0_ゝ0)

まぁいいんだけどさw遅れたうちが悪いしorz

で、ライブハウス着いたのが10分前。
受付で何とかチケット渡してもらって、待機。
何が良かったってフリードリンクだから、すぐに飲み物飲めたことだよね・・・。
確実に500円以上飲んでるしw
↑来てすぐ2杯くらい飲んだw走って喉乾いた人

でも何やら「5分押し」ってスタッフの声が聞こえたりして。
あれ?大丈夫か?と不安になったのはここだけの話。

そうこうしているうちにメンバーがステージに出てきたので、とりあえず一番前陣取ってみた。

と言っても下手(しもて)ギターの前なので、前回と同じような位置。
流石に真中は恥ずかしいよね・・・。
本当は反対側行きたかったんだけど、既に人がいたのでね。

で、何のために前の方にいるかって、写真撮るためなんだけどね。

ボーカルさんにものっそい「何この子?」みたいな目で見られつつね・・・。

頑張って撮りましたとも・・・!

まぁぶれてたり、顔があんまり写ってなかったり、あんまりカメラマンとしての役割を果たせてませんが(´Д`;)

某ギタリストさんがあんまり撮れなかった・・・。
やっぱり反対側行かないとダメだわ。
てことで、今度は違う角度で撮ろうと思います。

つか一応これHP用の写真のつもりなんだけどな・・・。
こんなの掲載できるのかな?とか不安に思ったり(ぁ
まぁいいや。渡しちゃえばいいよね←

その後の2バンドさんは女性Voでした。
両バンド共、雰囲気のあるいいバンドでしたw
4番目のバンドさんが、結構ツボでしたww
3ピースで、ボーカルギターさんなんですけどね。
もしかしたら一番圧があったのはこのバンドさんかもしれない・・・。
無料でCD配布してたので、こっそり頂いてきちゃいました(*´∀`*)

5バンド目で、八苦からメールが!
仕事が終わったそうなので、うちも戻って合流しなきゃなのです。
5バンド目さんは高知のバンドなのかな?
何かさっきまでスカスカだったライブ会場が、一気に人口密度上がったんですが・・・。

まぁ某ギタリストさんもやってきたので、呼び出す手間が省けたんですがねw

ちょっと見たかったなぁ(´・ω・`)

てか今さっきそのバンドさんのHP見たら、高松のライブハウスでもCD売ってるって書いてたww
と言うことは高松でも見れる可能性はあるんだww

まぁそれはいいとして。

・・・・長くなったので、次の記事に続きます・・・。

三宮

結局起きたの10時くらいだったのかな?
Kくんは7時位から起きてたらしいけどね。何だそれw

「なー起きてやー」とまるで子供がお母さん起こすみたいな起こされ方をして起きたんですが(ぇ

GW中特に家から出なかったKくんは、三宮まで行くと言い出した。

と言うわけで準備を済ませ、三宮へ。

着いたらお昼だったので、昼御飯を食べようとさんちかをうろうろ。

結局さっぱりと蕎麦にした。
080506_1309~0001
撮り忘れて一口食べたのはここだけの話。
このせいでお金なくなったんだが(ぇ

まぁ荷物はKくんが持ってくれていたので、船乗り場まで歩くことに。

CIMG0561-1.jpg
いつもはバスで通り過ぎる花時計を撮ってみた。
本当に撮っただけ。滞在時間5分(ぇ

で、船の出港時間までまだ時間があったので、メリケンパークへ。
Kくんは初めてらしいが、うちはkagoや小春と何回か来たことあるw

今日はGWってことで何かイベントやってたみたいで、ものっそい人でした(-ω-`;。)

CIMG0563-1.jpg
何かよく分からないけど撮ってみた。何だろう?コレ(ぇ
何かカッコ良かった(アバウト

CIMG0562-1.jpg
ポートタワーwでっかさが伝わるといいんだけどw

今日はめっさ暑かったんですよ!

お金ないって言ったら、Kくんが奢ると言ってくれたので、喫茶店みたいなのを探してウロウロ。

ポートタワーの隣の建物の中だったのかな・・・。(覚えてないとか

初めて入ったんだけど、ガランとしてて、「え・・・大丈夫?」と不安になったんだけど。

ある店がすごく有名な店みたいで、ものすごい有名人のサインを店内のめっさ貼ってました!

BENNIE Kが【ベニK】になってたのにはワロタww(写真のとこに書いてた

お店のご主人さんがアルバムを見せてくれて、すごいたくさんの有名人と写真撮ってましたww
中には「誰?」って人もいたんですが(ぇ

此処で頼んだのは、クリームソーダーw(Kくんもw
080506_1432~0001
こんな綺麗なクリームソーダーは初めてですw
クリームソーダーのイメージって緑だったんだけど(メロンソーダー?)、かなりイメージ変わったww

そしておいしかったです(*´∀`*)

ここはオムソバ(だったと思う)が有名みたいなので、今度また来てぜひ食べてみたいと思いますw


少し休憩できたので、ここからまた船乗り場へ。

暑い中、鞄持ち御苦労様(ぇ

船内はGW終わりと言うこともあり、やはり人がいっぱいでした。
でも女性専用部屋でしかもクーラーが効いていた部屋だったせいか、あまり人がいなかったのでゆったり寝れましたけどww

と言うわけで長いようで短かったGW。
何かやっぱりダラダラしてたところもあったかなあとw

今度はもう少し所持金持って行くよorz
↑本気でお金足りなくなった人

今度行く時はKくんに何かお礼せんとあかんな(;´Д`A ```
↑焼肉とクリームソーダーおごってもらった人

つか何やらKくんが旅行に行きたいと申されてるので、小旅行計画でも練らないといけないのでは?
更に言うと、こういうとき絶対みんなやらないからうちがやらんといかんのでは?(-ω-`;。)

お金ないんっすけど(ぇ

近場(近畿、中国、九州あたり)で旅行計画立てますか・・・。

まぁ彼は北海道か沖縄に行きたいとか言うてるけどね。

くっ(`・ω・´)お金ないんじゃい!勝手に行け!(マテ

うちも北海道行きたいんだけどね・・・w

修学旅行で回りきれなかったところ行くかーって言うてたのは、その場のノリだぜ・・・。

ライブ!

今日はkagoはお仕事なので、Kくんと2人です。

超ダラダラ過ごしたぜ!(ぁ


お昼は余ってたうどんで釜揚げ。
080505_1407~0001
卵焼き作ったのと余ってた長いも切ったくらいかなぁ?

何かお笑い番組やってたからそれを見ながら食べてました。

んで、片付けてからライブに行く前にウロウロしようぜって梅田に一旦出ることに。

本当にウロウロしてたけど、どこ行ったのか覚えてない(ぇ

ライブ行く前にちょっと腹ごなししようぜーって喫茶店と言うかコーヒーショップ探してたんだけど、どこもいっぱい(-ω-`;。)
そりゃ休日だもんなー!しょうがないよなー!

結局ヨドバシの下のとこに落ち着いた。
080505_1742~0001
キャラメルラテとパニーニ。
何だか久しぶりに食べたパニーニは結構おいしかった。

つかKくん食べるの早すぎだってば・・・。

18時位に環状線に乗ってライブ会場へ。
昨日教えてもらった場所には迷わず行けました。つか迷うようなとこでもなかったけど。

会場は結構狭かったかも。でもドリンク飲み放題が良かったねー。普通に喉乾くし。

最初のバンドの人、ボーカル(♂)が突然脱ぎだしたのはびっくりしたけどね・・・!
普通Tシャツ脱ぐところをズボン脱ぐって言うね・・・。

まぁ目の前に結構人がいたからその人たちの頭であんまり見えなかったのが救いかなー。

Voが男の子で、楽器陣が女の子って言う、あんまり見ない珍しいバンド編成でした。


で、2番目はようやく某ギタリストたちの出番!

何か始らんなーと思ってたら音出ないとかね。まさかの機材トラブル・・・w
しかも2人も。びっくりしたわww

あ、ちなみにこの時結構前の方にいました。カメラ構えて(ぁ

演奏自体は滞りなく(?)行われましたw(あ、途中でスタッフ入ってったけど

何回か写真撮ったけど、フラッシュたかない方が綺麗に撮れたかもなぁ(今更

写真うpは自重します。

某ベーシストさんがクラウザー様になってた(ネタが分からずKくんに教えてもらった)のに、ライブ序盤でメイクが剥がれるという笑いを取りに行ってるとしか思えない状況が生まれ・・・。

おかげで和やかな雰囲気になった・・・のかな?

と言うかVoの目の前にいた人たちが、ものすごいヘッドバンキングしてて、めっさ怖かったのはここだけの話。
あと隣にいた女の子も手振りやってたしね・・・。V系ライブ慣れてるの・・・?w


ライブはめちゃくちゃ楽しくて、すごいあっと言う間でした!


3番目は何かアルバム(確か自費)を3枚も出してるバンドでした・・・w

でも実はあんまり聞いてない。
トイレに行こうと思って外に出たら某ギタリストたちがいたので、そこでずっと喋ってたという。

クラウザー様は綺麗にメイク落としちゃってましたがww


4番目のバンドさんは聞いてません。ごめんなさい。

時間的にアレだったので、帰ることにしたのですよ。

何はともあれ、楽しいライブでした(*´∀`*)次回楽しみにしてますw


で、お腹も空いたので(と言うかうちはあんま空いてないがKくんが空いてたらしい)、どこか食べて帰ろうってなったんだけど。

たむけんの焼き肉屋が近いんじゃないかって話になって、携帯で調べて行くことに。

ちょっとだけ地下鉄に乗って移動。

CIMG0560-1.jpg
着いたの22時。なのにまだ予約待ちの人が多数(-ω-`;。)

聞いてみたら1時間半待ちって言われたんだけど、書いて待ってたら30分くらいで呼ばれたw

待ってる間に撮った。
CIMG0559-1.jpg
縮小間違えた。まぁいいや(ぁ

てか焼肉久しぶりだわww
080505_2247~0001
野菜頼んだら超少なかった・・・!これはひどい。

あれ?でもポンちゃんとこの野菜?ww

全体的にぼったk(ry

ネームバリュー分?(ぇ


今更ですが、お金ないことは今朝Kくんに言ってあったのにこんなところで食べてていいんかと密に思っていた。

というか最初の注文は結構早く来たけど、後で頼んだシーフードが待てど暮らせど来ない。15分くらい待っても来ない。

で、言ったらすぐに来たんだけど、出てきたらホルモンっていう、ネタなのかなんなんか分からん(ぇ

「間違ってますよ」って店員さんに確認してもらったら、オーダーした人が間違えてるというね・・・。

間違えんなよ・・・。

取り変えてくれるのは意外と早かった。

最初から早くして・・・w

肉の他にケンコバのスープを頼んだんだけど、何か辛い・・・。
胡椒効きすぎ;;

ビビンバも来るの遅かったなぁ・・・w


まぁ結局Kくんが奢ってくれたんだけどね!←

レジのお会計の時にもらった絵文字名を入力してください
080506_0053~0001
普通ケースごとはくれないよ?w

これでお金かかってんじゃ・・・・w

食べたのはいいけど、超苦手な奴だった・・・!←ミントダメ

途中コンビニで飲み物買って誤魔化したけど。


家に着いたのは0時過ぎてたなぁ。1時前かなぁ?(覚えてない

Kくんは布団敷いてとっとと寝てたなぁ・・・w
その割に寝れなかったみたいだけど。うちはTVつけながらPCいじってた←

うちは全部消してからはすぐ寝れたけど、Kくんは全然寝れなかった模様。

夜中にうっすら目を開けたら普通に座ってってちょっと怖かったよ・・・(ぇ

うろうろうろうろ

実は朝7時くらいに1回、目が覚めたんやけど、2人とも寝てたからまた寝た(´ー`*)

なので活動始めたのは、10時くらいだったような・・・。

最初にKくんが起きてシャワーして、次がkago、最後にうちって感じ。
kagoがシャワーしてる時に、Kくんが借りてきたドラゴンボールGTのDVD見てたのは知ってる(ぇ

うちが用意してる間に、昨日の片付け(洗い物)をkagoがしてくれてたアリ*:・(*-ω人)・:*ガト

お昼はとりあえず梅田に出て食べようという話になり、梅田に出ようと電車に乗る時に某ギタリストから電話が(;0_ゝ0)

でも電車なので、メールで出れないことを伝えると、ライブ会場の場所を教えるからと時間と場所を指定されました。

時間的に微妙だったので、先にそっちに行こうという話になり、全員で京橋へ。

お腹空いたよ~(ぇ

1時半に京橋だったのに来やしないので、電話をかけたら「今から環状線乗る」って言われた(ノ∀`)

てことで約15分後、落ち合ったんですが。

kagoもKくんも一切某ギタリストと絡もうとしなかったのがワロタけどね(ぇ

怖かったのか?w(マテ

まぁ場所を教えてもらうのと、チケットもらうのが目的だったので、5分ぐらいで終了しましたけどね。


某ギタリストと別れて、もう一度梅田に戻り、ご飯屋を探す。

で、前にkagoと行ったお好み焼屋さん行こうって言ってたんだけど、また迷う(;0_ゝ0)

迷っても一応辿り着いたんやけど、何かむっちゃ混んでたので、その近くのレストランへ。

080504_1441~0001
ようやくありつけました!定食だったので、これにご飯とお汁が付いてます。

てかね、Kくん食べるの早すぎやから(ノ∀`)
うちやkagoが半分食べないうちに完食。どんだけお腹空かせてたんだよ∑(ノ∀`)ペチッ

で、すげー不思議なことにこのお店、ウエイターがやたらイケメン!

2人いたんだけど、ホストっぽいんだ。
ホストしてたらここではバイトしてないだろうから、ホストではないと思うが・・・。

1人は短髪でクールな感じ?w
もう1人は髪がちょっと長いから、音楽(しかもV系な)やってんのかなぁ?って言う感じ。

で、帰り際ぐらいにもう1人来たんやけど、その人は何と眼鏡男子!w

何だこの店www

何でウエイター全員がイケメンなんだこのやろう(ぇ

思わぬところで目の保養になりました(・∀・)←


実は履いて行った靴が、あまり合わずにスゴイ靴ずれになってたわけです。

で、ちょうど閉店セールやってたので、そこを見に行くと、何とブランド物の靴が半額!
しかもいい感じの靴を発見したので、購入。

しかもそれは何とingの靴でした!w

靴を履きかえ、かなり楽に。

そのあとはどうしようか悩んだ挙句、ボーリングって言ってたんですが、行ってみると4時間待ちとか(゚Д゚;)

即効で諦めました。


で、結局カラオケに。
つかね、この3人で行くと選曲おかしいんだよね・・・w

最初の1時間くらい、Kくん寝てたしね。よー寝れるわ・・・w
080504_1825~0002
久しぶりにレイアース歌ったけど、意外と歌えるもんだw

HEPの中でプリクラ撮ろうってなったんですが、プリクラ撮りに行くまでにウロウロウロウロ。

Kくんはめんどかったろうな・・・・w

うちはそこで髪留めとベルトを買いましたb
ベルト、400円とか安すぎww

kagoは安くなってたTシャツを買ってましたw

で、ようやくゲーセンへ。
まぁKくんも巻き添えな感じで3人で撮りましたけどねーw

写真嫌いなKくん、何気にプリクラだけ溜まってってるんじゃないかな(ぇ

で、晩御飯。
撮るの忘れたけど、HEP内にあるバイキングでしたw
混んでたので、喫煙席でしたけど。周りに吸う人もいなかったし、別に大丈夫でした。

デザートまで堪能したので、帰ることに。

kagoは疲れたのか、調子悪くなっちゃって。
帰ってきて結構すぐ寝ちゃってたなぁ(。-`ω´-)
化粧も落とさず、コンタクトもしたままだたのに大丈夫なのかなぁとか思ってました。

ちなみにうちとKくんはマリカーを0時くらいまでやって(しかもオンラインで繋いで

Kくんも寝ちゃったので、うちは何故か一人でPCいじってました←


あ、お酒飲んだんだったw
080503_2252~0002

昨日買ったこのお酒を開けました。

080504_2230~0001
こんな感じで、入っていたお花も綺麗に入りましたw

でもうちはあまり飲めなかったので、結局Kくんが飲んじゃいましたけどねー(´ー`*)

やっぱワイン系はダメだぁ・・・ヽ(冫、)ノ